
3歳の自閉君と1歳2カ月の次男が一緒にブランコに乗り、お互いに刺激を受け合って成長していることに喜びを感じています。障害の育児は大変だけど楽しもうと思える瞬間を共有したいです。
3歳の自閉君がやっと1人でブランコ乗れるよーになって感動してたら、1歳2カ月の次男が普通のブランコにバランスとって乗ってて😂揺らしても落ちないよーにバランスとってました😂足でこぐとゆーよりもお尻でこぐみたいな感じですが、自閉の兄からでも刺激をもらってると思うと嬉しくなりました🤭逆に次男からもたくさん刺激もらって、色々できる事も増えたので、障害の育児大変ですが楽しもうってあらためて思いました😂
自閉など障害もってるお子さんいるかた、これができた!って嬉しかった事ってどんな事ですか😃⁉️
普通の子よりゆっくりなだけに嬉しさは2倍ではないですか😆⁉️
- みーやん(6歳, 8歳)
コメント

りんご
これが出来た!と言うのより娘にはまったものを見つけると、嬉しいです。最近は玉ねぎの皮むき、パン作り、はまっています。なかなか集中して遊べない子なので集中できるものを見つけたときは嬉しいです。ただしすぐに飽きてしまいますが。

ぴぃ
1歳2ヶ月で1人でブランコ乗れるなんてすごい🥺👏🏻うちの上の子体幹が弱くてビビりなので全然1人で乗る気配ないです😂
全然違う回答すみません😅
-
みーやん
わたし自身もビックリして慌ててムービー撮っちゃいました😂うちの長男もビビリなので、ホントにやっと!って感じです☺️🙌
- 4月3日
みーやん
それも嬉しいですよね😆‼︎
パン作りとか凄いなって思います😊飽きずにやれたら、それこそ嬉しいですよね💕