※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷまむ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が切れ痔で悩んでいます。病院に行くべきか悩んでいます。経験談や治療法を教えてください。亜鉛単軟膏やリンデロン軟膏を使用しています。

子供の切れ痔について質問です。

生後11ヶ月の娘が先週便秘になり、うんちを出すときに泣きながらするなと思っていたら、肛門から前にかけて少しピリリと切れていました。

毎日ワセリンを塗ってオムツ替えをし、うんちは最近は柔らかく戻ってきたようで泣くことなくすることができていますが、見た感じまだ切れていて、赤く少し痛そうで心配です。

普段なら相談も含め、すぐ小児科に行きますが、コロナウイルス蔓延の今の状況で病院に行くか迷います。


こうしたら切れ痔がよくなったよ!とかどのくらいで治るよとか、こんな状況でも病院行かないとひどくなるよなど経験談を教えていただきたいです。

亜鉛単軟膏
リンデロン軟膏は娘がおむつかぶれとおへそがうんだとき用に家にあります。

コメント

deleted user

水分をとらせるのと、
いきんでいるときに薬用のオリーブオイルをお尻にかけてあげて
ウンチを上から押して形を変えてあげていました!
細ーくしてあげる感じです!

  • なぷまむ

    なぷまむ

    なるほど!オイルですね!!
    さっそくやってみます(;´༎ຶД༎ຶ`)

    • 4月3日
あゆ

うちの子もたまにウンチの時おしりが痛いらしく泣きながらウンチしてる時があり、見るとおしりの穴付近が切れてちょっと血が出てたりします。
うちもなるべく水分をとるようにしてます。あと、おしりを拭いた後にはオロナインを塗ってあげると良くなります!

  • なぷまむ

    なぷまむ

    やっぱりあるあるなんですね〜(;´༎ຶД༎ຶ`)泣きながらしてるとかわいそうですよね。オロナイン!さっそく買ってきます!ありがとうございます♡

    • 4月3日