コメント
2児ママ
チンするときに
少し水分を足してチンしてもダメですかね?
冷凍すると水分が飛ぶので
固まってしまった?と思うのですが
なので温めすぎも
硬くなったりします!
2児ママ
チンするときに
少し水分を足してチンしてもダメですかね?
冷凍すると水分が飛ぶので
固まってしまった?と思うのですが
なので温めすぎも
硬くなったりします!
「解凍」に関する質問
ダイソーの100mlの容器に離乳食を保存しようと思ってます。 裏面に、解凍する時は蓋を開けて電子レンジと書いてますが 蓋を開けてラップをするのでしょうか?💦 しなくてもいいのでしょうか?💦 大体何分くらいしたら解凍で…
今日作るハンバーグ、月曜日のお弁当の日に入れようと思うのですが、今日は焼いてから粗熱取って冷凍、当日はそれを解凍(チン)してからお弁当に入れて、粗熱取ってから保冷剤と一緒にお弁当袋へ。大丈夫でしょうか?詰…
至急お願いいたします😭🙏 豚ひき肉を解凍して作ったハンバーグ、急遽外で食べることになり明日食べるつもりで生のまま冷蔵庫に入れました。 そして昨日そのことをすっかり忘れ、2日目の今日もったいないので焼いて食べよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ずいぶん出さずにチンしてました😥
それと解凍できてないと思って温めすぎてたかもしれないです💦
全て水分足してからチンしてるのですか?
はじめてのママリ🔰
ずいぶん→水分 です💦
2児ママ
全てではないです!
でもササミや魚など
ほぐすと余計水分が飛びやすく
脂が少ないので
ガサガサになりやすいので
そういったものは
水分を少し垂らすと
ふっくら温まると思います😊
冷めてから冷凍したご飯も
ふっくらします
ちなみに急速冷凍室みたいな
メインの冷凍庫と別に
小さい冷凍庫があれば
熱々のうちに冷凍したほうが
水分が保たれます!
もしかしたら違う原因があるなら的外れで申し訳ないのですが。。
試してみてください!
はじめてのママリ🔰
急速冷凍室あります!
冷ましてから入れてました!
あったかいうちに冷凍していいんですね😳
冷蔵庫の使い方理解してなかったです💦
2児ママ
ご飯とかも
炊き立てを急速冷凍したほうが
美味しいですよ😘
ちなみに鮭フレーク、
茹でた後に少し炒めて
逆に水分飛ばせば
普通にチンでもいけるかもしれません!