
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
就労証明書みたいなのに復帰日書いてるなら、無理なのでは…事情も子供が病気で入院とかなら復帰を伸ばせるかもですが、自分の要件で延期は出来ないとは思いますが。

うー
会社には保育に慣らすのに余裕を持たせたいのでとかではダメですかね??
会社側は慣らしがいつ終わるか知らないので保育園都合にしちゃえばいいと思います⭐️
-
ままりん
22日で承認会社でもらいましたが。コロナ、他事情であれば連絡ください。なら変更ありですかね?
ちなみに会社が慣らし保育いつから始まったとかわかるのでしょうか?
慣らし保育開始を遅くしたので。とか理由にするとばれるのでしょうか?
コロナの影響も心配なので、保育園ならしをゆっくりさせてください。
ならありですか?- 4月3日
-
うー
ママが話さなければ会社が保育園事情を知ることはないと思いますよ⭐️
もう会社に14日で慣らし保育終わるって伝えてある感じですか?
慣らし保育開始を遅くしたって言うとなんで遅くしたの?ってなるかもなので、自分でしたと言うよりは保育園からゆっくりにして欲しいって言われたってことにした方が楽かなって感じもします😊
でも私なら正直に?市の規定で今月中に仕事復帰すればいいみたいなのでちょっとゆっくり27からに延ばしてもいいですか?って言っちゃうかもです😁- 4月3日

まろん
保育園側から慣らし保育を延長したいって言われたって言ってはダメですかね😳?
こちらから申告しない限り会社が慣らし保育の期間を知ることはないと思います。
慣らし保育の期間はお子さんそれぞれなので。
-
ままりん
4月1日から14まで慣らし保育とは、上司に話してないです。
ただ、22日から復帰希望だけです。
預けてみたら保育園から慣らしを延長した方が良さそうって言われたので。で、連絡なら自然ですかね?
いつくらいに上司にお願いすればいいでしょうか?
まだ、3日目だから早すぎですかね?- 4月3日
-
まろん
慣らし保育の期間のことを言ってないのなら22日復帰を27日復帰に変更させていただけないでしょうかと言ってみて、突っ込まれるようだったら慣らしを延長したいって言ったらいいと思います!
- 4月3日

ちぃ
コロナでと言ってくれてるならコロナが心配なので、で良いんじゃないですかね?🤔
慣らし保育云々と、バレる可能性が0ではないのにわざわざ嘘つくこともないかと…
ままりん
社内書類の時点なので、市役所に出したりしてないのですが💦
市役所は、4月30日までに就労を開始すればいいと言われました。
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の場合両親の就労証明書が必要でそれを市役所に提出して、保育園内定になったので(復帰日何度も聞かれました)どうなんでしょう?職場で慣らし保育3日目で子供がRSにかかって復帰が遅れた人がいたので、子供が理由なら復帰延ばせれるのかとは思いましたが。