※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとのん
子育て・グッズ

子供が断乳後に夜泣きが続いている不安があります。他の親の経験も知りたいです。

断乳についでです。
まだ早かったのか不安です。
うちの子はおっぱい大好きでご飯を食べないときも多くて元々悩んでいました。
4/1から慣らし保育がはじまり、他の子もみんな泣いていたのですがごはんの時は泣き止んでみんな食べていて、うちの子だけおっぱいーと泣き続けまったく食べませんでした。


元々ごはんを食べないので栄養が心配なのと保育園も心配だったので4/1の昼間から断乳を始めました。
ちょこちょこ泣くのを抱っこやおやつお茶で誤魔化しつつ、夜間断乳は元々済んでいたので昨日の夜はなんとか寝ました。

が、今日はなかなか寝ず23時にやっと寝て私も寝ていたら1時半にいきなりギャーと泣き始めかれこれずっと泣いています。

断乳が原因かだとは思うのですがみなさんが断乳した時も泣き続けましたか?
今まで夜泣きなどほぼなかったのでこんなに泣き続けることに不安になりました。
まだ断乳は早かったのかなと思うとおっぱいをあげてしまいたい気持ちになります。

コメント

たゆと

断乳もそうかもしれませんが、夜泣きは新生活の影響もあるのかな、と思います!
同時にきたので、お子さんもしんどいのかもしれませんね。
私はまだおっぱいあげてもいいかなーと思いますが、お母さんが決めたならたくさんおっぱい以外でスキンシップとっていくのがいいかなと思います!夜泣きはしばらく覚悟かな…😅

  • いとのん

    いとのん


    やはりそうですよね😞
    コロナの影響で休みを伸ばせることになったので今日からはまた保育園行ってないのですが、断乳に保育園といろいろ一気に変化をつけすぎたなと反省してます。

    今断乳を中断してしまったらまたしばらく断乳は厳しいかなと思うんですがどうですかね…

    • 4月3日
なか

大丈夫ですか?
うちも泣きましたよ😅
一緒で夜間も終わっていて、いつもは朝までぐっすりだったのに夜中もないて、朝方もまた泣かれて💦
3日間が勝負と言われますが、うちは1週間泣いてました笑
でも無事断乳できて、断乳した事によって、私の体がめっちゃくちゃ楽になりました!
なのでもし泣き続けても、昼間機嫌悪くても、個人差があるので大丈夫だと思います!

  • いとのん

    いとのん


    本当ですか😭
    やっぱり今まで夜寝てても断乳だと泣くのですね…
    1週間泣き続けてしんどかったですね😱うちも3日じゃ終わりそうにないんで同じくらい泣くかもです💦
    頑張ります😭ありがとうございます😭

    • 4月3日