
幼稚園無償化についての質問です。2歳半の子供を預ける場合、無償化の対象になるか不安です。収入が低いと無償化になると聞いたのですが、該当するでしょうか?
幼稚園無償化についてです。
全くの未知で、情報もあまりない状態での質問です💦
調べる前にこちらで質問させて頂きました。
ご了承ください!
3歳から子供を幼稚園に入れる予定でした。
しかし給料面などを考えると、私もパートに
出ようかと考えたりしています。
預けるなら、まだ子供と一緒にいたいので
2歳半〜かなぁと...
2歳半だと無償化ではないですよね??
収入が低いと無償化になるとも聞いたのですが、
なりますか?
- ままり(3歳11ヶ月, 6歳)

miffy
非課税世帯は3歳未満でも保育料かからないとおもいますよ☺️
一般より収入が低いだけだと、料金はご家庭により様々ですがかかります。

すうた
無償化の対象は、4月時点で3歳になってないといけないので、お子さんの場合は、2年後からの適用だと思います😭
たしか、非課税世帯だと、保育園は無償化だと思います👍

みーちゃん
幼稚園なら3歳の誕生日にならないと無償化になりません。
非課税世帯は無償化です。

退会ユーザー
幼稚園は満3歳〜の入園なので3歳の誕生日から無償化になります。
保育園だと住民税非課税世帯であれば0歳〜無償化です。

ままり
お答え頂いた方ありがとうございます!✨
コメント