
コメント

ままり
弛緩出血がありご不安があると思います。もしものことを考えると総合病院が安心です。
個人病院の場合は、個人病院の先生に前回の状況をお伝えして緊急時の対応 連携病院の確認すると良いと思います😽

👶
過去の投稿にすみません
同じことで悩んでます
その後のお話お伺いできないでしょうか?
ままり
弛緩出血がありご不安があると思います。もしものことを考えると総合病院が安心です。
個人病院の場合は、個人病院の先生に前回の状況をお伝えして緊急時の対応 連携病院の確認すると良いと思います😽
👶
過去の投稿にすみません
同じことで悩んでます
その後のお話お伺いできないでしょうか?
「二人目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
まの
楽観的な時はあるのですが、ふと真剣に考えるとすごく怖くなるんです😔
個人院に聞いてみようとおもいます。
ありがとうございます💦
遠くの周産期母子センターか近くの大きな総合病院でしたら
近い方がよいでしょうか?
ままり
出産時の大量出血は生命の危機があるので、個人病院の先生の迅速な判断や受け入れの病院が必要です。個人病院の場合は、出血が母体に多いとお母さんのみ搬送です。経過良好であれば個人病院に戻りますね。
産んでみないとわからないのが難しいですよね(^o^)近くの総合病院であれば輸血の準備あると思います。
まの
ご丁寧にありがとうございました!