![ありちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘のファーストシューズについて相談です。保育園の先生から柔らかいソールが良いとアドバイスがあり、家の中でも慣らす必要があるようです。試着は難しい状況ですが、何ヶ月くらい使うか気になっています。
まだ伝い歩きの11ヶ月なりたての娘ですが、オススメのファーストシューズ教えてください☺️
ソールが柔らかいものがいいだろうと保育園の先生に言われました。
保育園でお外にお散歩行った時にハイハイくらいの子から履かせるようです👀くつ下でもいいけどすぐ汚れるよ、と。
まだまだ購入は先でいいと思ってましたが、家の中でも履いて慣らしたほうがいいみたいですね😳
本当はシューフィッターさんのいる靴屋さんとかで試着して選びたかったけどこんなご時世なので😞
ちなみに…都内の感染者多数の区在住💦慣らし保育は今月13日からに遅らせてもらってますが、どうにか育休延長させて13日からも行きたくないと考えてます😭
そうなると保育園行きだした頃にはスタスタ歩いてる…?
ファーストシューズは何ヶ月くらい使うものなんでしょう🤔
- ありちゃん(5歳9ヶ月)
コメント
![mia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mia
うちは、10ヶ月で歩いてしまったので慌てて靴を用意しました😥
アカチャンホンポで、1000円ちょっとくらいのソールの柔らかい靴にしました。
足に合ったサイズを履かせたいので、きつくなるとすぐに買い替えてました。
ソールは柔らかいほうが、本人も歩きやすそうでしたよ。
ちなみに、ファーストシューズは、何ヵ月ももたず、すぐにサイズアウトしました😅
ニューバランスは、まだ勿体ない気がします。
うちは、15センチになってベビーサイズを卒業してから、ニューバランス買いました😆
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
ついこないだ保育園用の靴を買いました!
その際、店員さんにニューバランスのソールが硬いやつは、かけっこが出来るくらいじゃないと向いてないよと言われましたよ^ ^
保育園で汚れるし、ゴシゴシ洗ってもいいように、イフミーの靴を買いました!
形は変わってしまうけど、ニューバランスでソールが柔らかいのも売ってましたよ😊
子どもが履いてるとかわいいですよね☺️
-
ありちゃん
ニューバランスはやっぱりもう少し経ってからなんですね!ありがとうございます😊
イフミー気になってました!ゴシゴシ洗えるのはいいですね〜👏
検討してみます😊ありがとうございます❤️❤️- 4月3日
![ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ami
アシックスのすくすくにしました。
4ヶ月くらいでサイズアウトしたかな🤔
歩きはじめは足首が固定された方が良いみたいで、おすすめされたのはアシックスとミキハウスでした。
ニューバランスは今履いていますが、ソールが硬いです。
ファーストシューズ用だと違うのかもしれませんが💦
-
ありちゃん
足首固定してたほうがいいんですね!参考にします!
ミキハウスよく聞きますが、アシックスもあるんですね☺️
ニューバランスはもう少し先の楽しみにとっておくことにします✨ありがとうございます❤️❤️- 4月3日
ありちゃん
あんよ早かったんですね😳👏
ニューバランスはやっぱりもう少し経ってからのほうが良さそうですね🤔
確かに数ヶ月なら1000円ちょぅとので良いですね😅
コメントありがとうございました❤️❤️