
7ヶ月の息子が離乳食始めてからミルクの量が減り、体重は平均より下。このままで大丈夫でしょうか?
来週生後7ヶ月になる息子がいます。
離乳食が一昨日から2回食になりました。
完ミで1回食のときはトータル900前後飲んでいました。
しかし最近残すことが多くなり800前後になり、2回食始まってからは一昨日は710、昨日は750とかなり減っています。今は体重7.5キロくらいです。離乳食は1回目約60g程、2回目は約30g程食べています。
イメージではミルクの飲む量は緩やかに減っていくと思っていたんですが、こんなにいきなり飲む量が減っても大丈夫なんでしょうか?体重は成長曲線内に入っていますが平均より下なので気になります💦💦
- ママリ (5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
明日7ヵ月になります😌
うちは離乳食始まってミルク全然飲みたがらなくなりました😂
しかし飲まさないといけないので頑張って飲ませてます🍼
栄養士さんや保健師さんにミルク嫌いなんですが、離乳食後どれくらい飲ませたらいいですか?と聞いたら、離乳食+ミルクで200から220と教えてもらいました😊
ので、朝夕とそれぞれ90g食べてるので、120作って頑張って飲んでもらってます🍼
朝一と寝る前は200から220飲んでるので1日700くらいですよ😁
下手したら600台もありますが、無理していもかわいそうなので全く飲まず食わずじゃないしって思ってやってます😂
息子は8300ほどあります!
退会ユーザー
あっ、ごめんなさい、基本600台ですね🤣
ママリ
離乳食始まる前でもミルクは日中180、寝る前のみ200だったので離乳食のあとに200は寝ぼけていない限り飲んでくれなさそうです😭💦笑
それぞれ90g食べてるんですか!?すごいですねー!!👏✨✨8.3kgうらやましいです!!💓最近測ったら7.5だったのにさっき測ったら7.3でした!なぜ…ずりばい覚えたからでしょうか🤔今日も700台でした😅赤ちゃんにも飲みたくない気分の日もあるということにしておきます😂
ありがとうございます💕😊
退会ユーザー
離乳食後は少しお腹膨れてるし、60食べるなら160くらい飲んだら十分ですよ👌✨
ミルク嫌いなので離乳食はよく食べますね😂
うちはまだずりばいしないので、痩せるかもしれないです😂
でもゆるーくぼちぼちで育ってくれれば嬉しいので、高望みせず息子のペースに合わせます😂
ママリ
昨日も今日もなぜか2回目30gのあとなんて80しか飲まなくてめっちゃ素で、なんでやねん。って言いました😂笑
離乳食よく食べてくれるの嬉しいですねー❣️✨
そうですよね!高望みせず、大きな病気せずに育ってくれたらそれで良し!くらいにどんと構えたいと思います🥰
ありがとうございます😊💖