※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彪真mama
子育て・グッズ

生後1ヶ月から外出は可能ですが、人混みは避けましょう。2時間の車移動は避けた方が良いです。

生後1ヶ月から外に出してもいいと聞いたのですが、どの程度なら外を連れて歩いていいのでしょうか?まだ免疫がないと思うので、病気の感染など気になっています😥
2時間くらい車で遠出などはどれくらいからしても良いのでしょうか?

コメント

りれん

私は3カ月過ぎてから車に乗せて出掛けるようにしました!
冬でインフルエンザなど怖かったのでその頃は家の周りを20分くらい散歩したくらいでした(笑)

こればかりは親の考え方次第ですよね〜(^_^)
1カ月でショッピングモール行く人もいれば、1カ月の子を連れ回して…という人もいますし!

私は最近遠出をしましたが、もうしたくありません(笑)

  • 彪真mama

    彪真mama

    やっぱり3ヶ月からなんですかね?感染とか怖いですよね💦
    遠出なんでしたくないんですかー?

    • 6月1日
  • りれん

    りれん

    車で2時間ほどの所にゴールデンウイークに遊びに連れて行きましたが、車の中では寝てたり泣いたり、着いてからも寝てたり泣いたり、娘にとってはお家でパパママと絵本読んだり抱っこしてやったりして触れ合ってる方がまだ楽しいんだなと思いました(笑)
    どこかに連れて行きたいのは私たち親のエゴで、赤ちゃんにはまだ疲れるだけだったかなと反省したからです(笑)

    • 6月1日
  • 彪真mama

    彪真mama

    そうなんですね!
    やはり新生児のうちはだめですね!
    ありがとうございます!

    • 6月1日
まい30

1か月過ぎたら外気浴から始めました^^
どうしても買い物に行かなきゃいけない時も連れてったりしてたので30分くらいは出かけたりしてましたよ〜★
2時間ずっと車の中ですか?
うちは4か月の時に2時間くらいの場所へ行きました!実家との行き来に1時間弱かかってたので新生児の時から1時間くらい車の中にはいました〜!

  • 彪真mama

    彪真mama

    食材などの買い物くらいならスーパーとか連れてっていいんですかね?
    車で2時間かかる場所に行きたいのですが厳しいですかね🤔

    • 6月1日
愛実-MEGUMI-

徐々に外に慣らしていった方がいいと思いますよ💡
最初は軽く散歩して日光にある程度慣れてもらって、次に近くのスーパーで買い物してと言う風にあたしはしてました!

いきなり人混み行ったり長時間の外出は感染も怖いですし、外にもまだ慣れていないのに可哀想かなと思います(´・ω・`)

2時間くらい車での遠出は人それぞれだと思いますがうちの場合、首が座って少し経った4~5ヶ月にしたと思います(^^)

  • 彪真mama

    彪真mama

    3ヶ月たつまで我慢ですね!

    • 6月1日
じゅう

1ヶ月で、2時間は少し負担がかかるかと思います(*;´□`)

最初は10分とか30分とかおさんぽで慣らしてって感じがイイと思いますよ♪

車の小刻みな振動が、月齢が低い赤ちゃんの脳にかかり続けるのは怖い気がします、、

あゆちぃ

脳を揺らすのがあんまり良くないと聞いてたので、検診以外の外出はしませんでした。

買い物も、里帰りしていたので頼むか、子供を預けて、短時間で自分だけが行くかにしてました🐤