![とまと🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目不妊治療中で、多嚢胞と診断されました。コロナ感染リスクで子供作りを一時中断するか悩んでいます。自然妊娠が難しく、同じ状況の方と話したいです。
いつもお世話になっています*
現在、2人目不妊治療中です。
血液検査の結果、多嚢胞と診断されました。
タイミング法で頑張っていたのですが、
コロナウィルスのこともあり
今、子供を作るのはやめたほうがいいかもね。
落ち着いたらまた‥
と先生に言われました。
コロナウィルスが危険なことは
十分わかっていますし、すごく怖いです。
万が一妊娠して感染したらということを考えて
先生も言ってくださったのはわかっているんです。
でも‥子供は欲しい‥
という気持ちには嘘はつけなくて‥
先生の言葉がきつく思えてしまいました。
薬も注射も‥通院しないと
自然妊娠は厳しいですよね(;_;)
同じ多嚢胞の方、お話できたら嬉しいです
- とまと🍅(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![maRio❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maRio❇︎
わたしも2人目不妊で治療してました!
1人目は自然妊娠ですか?
私は1人目が自然妊娠で2人目はすぐ出来ると気楽に構え、自然体で半年、タイミングと排卵検査薬で半年、クリニックに通って多嚢胞とわかりました💦その後タイミングと人工受精しましたがだめで、復職の関係もありクリニックお休みして数ヶ月後に自然妊娠して今にいたります。
確かにコロナは怖いですがいつ終息するかもわからない中、妊娠のタイミング逃すのも嫌ですよね😥
不妊治療休んだら出来たって声も聞くので、お休みして自分のタイミングに頼るのもありかな?とは思います!多嚢胞でも妊娠する時はします!私がそうなので😊
![MI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MI
同じく2人目妊活中で多嚢胞です。
排卵、生理が半年無いのも普通なくらい重度です💦1人目は奇跡的に排卵して自然妊娠しました😭
でも今また無排卵の状態で…病院に通っています。
今クロミッド飲んでるので土曜日卵胞チェックに病院に行くのですが、タイミングをとるかどうか悩んでます😭
先週までは、コロナも怖いけど絶対妊活やめない!と思ってたんですけどここ数日で一気に怖くなりました😢
でも授かれ無かった時の方が辛いしな…とも思ったり💦
毎日ニュース見て悩んでますがやっぱり子供がほしい気持ちの方が大きいです😭
-
とまと🍅
コメントありがとうございます*
重度の多嚢胞なのですね(;_;)
お子さんもまだ小さいし、
治療も辛いですよね‥😣💧
私も、同じ気持ちです😢
小さい子もかかったり、
重症化するケースが多くなってきて‥他人事には思えず本当に怖いです💧
でもコロナが落ち着くのを待つ時間さえ無駄にできない!って思ってしまう自分もいて‥
通院はとりあえず一旦やめておこうと決めたのですが、
二人目は諦められないです‥😅- 4月2日
とまと🍅
コメントありがとうございます*
そしてご懐妊おめでとうございます🥺❤️
あたたかいお言葉に読んでいて思わず涙してしまいました(;_;)
一人目はありがたいことに自然に授かれました😣
息子も、もうすぐ4歳になるので兄弟をつくってあげたい気持ちもあって‥
本当、いつコロナが終息するのかわからないので、余計に月に1度のチャンスを逃したくなくて‥💧
そうですよね!
一旦通院はやめて、気楽に自分のタイミングで頑張ってみます☺️