
2歳3ヶ月の子供が腹痛で悩んでいます。症状は下痢や微熱で、医師に処方された薬を飲んでいますが、機嫌が悪く心配しています。明日の小児科受診が心配です。
2歳3ヶ月の腹痛の訴えについて。
○6日前から下痢気味(1日1〜2回)
元気だし食欲あるので様子見。
○3日前の夜から「お腹痛い」とキツそうに泣く
晩ご飯はほぼ食べず
○翌日小児科へ。熱は37.1度。ビオフェルミンを処方してもらい、昼から服用させる。夜、溢れるくらいの下痢便を二回する。
○今日、昼ごはんはおにぎり一つのみ。おやつも「お腹がいたい」と言って食べず。熱は36.9度の微熱。うんちは出ず。
明日、別の小児科を受診しますが、胃腸炎なのでしょうか??ロタとか流行ってますか?機嫌が一日中悪く、腹痛が続いてるので心配です。すぐにでも小児科行きたいのですが、妊娠中で車がないので、救急でない限り明日朝一の受診になりそうです。。
- あいこ(4歳8ヶ月, 7歳)

ゆあママ
腸炎かな?だったらビオフェルミンでて終わりって感じになりますよ。子供の体温は基本37℃位では問題ないので気になるのであれば翌日出良いのではと思います。妊婦さんなので体調も気をつけてくださいね。
コメント