![かなでママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがモロー反射で目覚めるので困っています。夜はタオルケットで対処できますが、昼は暑くて困っています。スワドルミー以外のおひなまき方法を知りたいです。
生後1ヵ月の新米ママです!
モロー反射の対策についてです。
寝ている赤ちゃんがモロー反射で目覚めてしまい
泣き出すということが、ここ最近の昼間目立ってきました。
夜間はまだそこまで暑くないので
薄手のタオルケットで足元を巻けば寝てくれます。
昼間はどうしても暑いので
巻くと暑がって逆効果になってしまいます。
スワドルミーは購入する気がないので
なんとか身近な布で代用したいのですが…
スワドルミー意外のものでおひなまきしている
ママさんいらっしゃいましたら、
どんなものを使っているか教えてください😭
ちなみに日中は普段、
短肌着にロンパース着せてます。
- かなでママ(8歳)
![キャラメル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャラメル
私は湯あげのガーゼタオルでやってました!
![yuharihani](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuharihani
こんにちは(^-^)
私の息子も一ヶ月くらいのときはモロー反射が激しくて心配になるほどでした!
反射でビックリして目覚めてしまい泣くことも多々…
いまみたく暑い季節ではなかったですがエイデンアンドアネイをおくるみとして使っていましたよ(o^^o)
コメント