
コロナ感染の中でこどもを飛行機に乗せることが不安です。3歳👧と5ヶ月👶…
コロナ感染の中でこどもを飛行機に乗せることが不安です。
3歳👧と5ヶ月👶の母です。
4月半ばに実妹の結婚式が宮古島でありますが、正直こんなに感染者が出てきて、子どもがいる立場としてはこのまま飛行機に乗せて連れて行くべきなのかとても悩んでいます。
妹だし楽しみにしてたし、行きたい気持ちはとてもあっタノですが、その不安を少し口にしてしまったためか、妹本人に少し冷たい態度を取られてしまい、気まずい状況でもあります。
ずっと家にいることは確かにできないし、せっかくの一大イベント、気持ちを切り替えてとは思うのに、なかなか切り替えられず、どうすればいいでしょうか??
- Lママ
コメント

まま
飛行機は常に空気が循環されている仕組みなので、バスや電車よりかかりにくいみたいですよ!
きちんと対策して望めばいいと思います。

みん
私の兄も4月半ばに、
沖縄挙式を予定していました。
兄妹も身内も、
みんな楽しみにしていましたが、
申し訳なかったですが、
今週の頭にキャンセルし、
兄も延期という形になりました💦
すごくすごく残念でしたが、
万が一沖縄でコロナを貰い、
こっちに帰宅した際、
コロナを持ち帰ってきた…となったら🥶
想像以上に大変なことになる💦
と思い苦渋の決断をしました😖
まだ幼い子どももいるので…💦
何かあってからでは遅い、
健康より勝るものはない。
という皆の結論です✨
良い結論出るといいですね💦
-
Lママ
ありがとうございます。
同じ立場の方、凄く共感してしまいました。お兄さんやご家族の方とよく相談して決められましたか??
苦渋の決断でも、皆んなで結論出せていること、本当に正しいと思います😭✨
私もきちんと話すべきですね。- 4月2日
-
みん
沖縄の式場からも、
延期という言葉が出ずで、
兄も色々考えながらも決行!
するつもりで多分いました💦
というのも、
ここまでコロナが酷くなるとは…
という状況だったからだと😖😖
でも日に日に増すコロナの怖さ…
そして志村けんさんが亡くなられたり…が、
私や親戚や兄に、
ダメだ!と決定打でした💦
それまでも正直ずっとモヤモヤしてて、
でもおめでたい事だし、
行きたい!気持ちが大きかったので、
胸の内を、
結婚する兄にも中々言えず💦
でも甘く見てはいけないと、
家族会議みたく開いて、
キャンセル、延期。
という結論を兄に出してもらいました😖😖
兄も辛かったかと💦
でもかかってからでは遅いし、
何かあってからでは遅い、
周りの人に移してしまう危険性、
マイナスな事しかないですよね😖
コロナ等が落ち着いたら、
改めてお祝い等を予定してます✨
その時は、
思いっきり!お祝いします🎉
長々書いてしまいましたが🥶
言い出しにくい気持ちは、
痛いほど分かりますが、
家族だからこそ家族の為に、
遠慮。とかではなく、
お話し出来るとイイですね💦- 4月2日
-
Lママ
私も日々の感染者の増加と志村けんさんのことで気持ちが大きく変わりました。同じように結婚式を控えていらっしゃる方が延期している状況で、決行することの怖さ、参列する身としては心から祝福できない気がします。
きちんと話します🙇♀️✨本当にありがとうございます🙇♀️- 4月2日
-
みん
とんでもないです💦
偉そうに言って申し訳ないです😖
ただ、
お気持ちはほんとに分かります😖
沖縄に行ってもコロナが心配になって、
心からお祝い出来ない😞
心から楽しめない😞😞
てなったら意味ないですもんね💦
一生に一度の晴れ舞台の
結婚式ですから💍✨
招く側も招かれる側も、
100%の一生もんにしたいですね✨
お話し頑張ってください😊😊- 4月2日
-
Lママ
偉そうなんてとんでもないです!
話す勇気を貰えました🙇♀️
妹に電話ですが、私の気持ちと現状で怖いことを伝えました。妹も悩んでいたようです。皆んなが納得いく方向に進めそうです。本当にありがとうございました✨- 4月2日
-
みん
グッドアンサー😳😳
ありがとうございます💦
電話されたのですね!✨
良かった😢✨
妹さんもすごく悩まれて、
すごく葛藤されてたでしょうね💦
Lママさんのお電話で、
妹さんも、
少し肩の荷が降りたのでは😊
皆さまが納得いく方向へ✨
そして、
妹さんがまたいつか、
とてつもなく盛大に✨
沢山の方々に、
お祝いして頂けますように🎉✨
一日も早いコロナの終息を
願いましょう!!- 4月2日

m.cheal
結婚式を延期してないんですね。。
妹さんの気持ちもわかるし、Lママさんの気持ちもわかるし。。難しい問題ですよね。
今朝テレビで、島の人は本島から観光客が来るのを嫌がってるとやってました。
医療が本島のように揃ってないから、コロナを持ち込まれると困る、と。
正直、延期することがみんなのためですけど、さすがに言えることじゃないですし、わざわざ言わない方がいいと思いますし。。
お母さんとかはなんか言ってないんですか??
-
Lママ
的確なご意見ありがとうございます🙇♀️私から延期してはとは言えず、母にもそれとなく聞いてはいるのですが、本人がする気でいるため、母もする方向で理解しているようです。
私は先に結婚し、実家から離れて暮らしているため、すぐに会うこともできないし、あまり口出せる立場ではないので、少しはがゆい気持ちはありますが、仕方ないのかなとも思います。- 4月2日
-
m.cheal
やりたい気持ちすごいわかりますが、
これでコロナが拡大したのが明らかになったら、素敵な思い出が台無しになることをまだわからないんでしょうね。
ご両親が止めるのが一番だと思うのですが、ダメか。。
宮古島も対策打てばいいのに💦
諦めて行くしかないんでしょうね。。- 4月2日
-
Lママ
今までたくさん準備して楽しみにしてたので、余計にコロナの影響がまだ受け入れられないところもあるかもしれません。
なんとかならないかと今妹に話してみました。これでなんとか変わればいいのですが、、、- 4月2日

🍎
気持ちは分かるけど
妹さんたち式しちゃうんですね。
このまえ葬儀で感染が
ありましたよね、、、
飛行機が大丈夫でも空港は危ない。
私が姉の立場なら
言ってしまうと思います。
心から祝福してもらえない。
招待された側はみんな
不安だと思います。
-
Lママ
的確なご意見ありがとうございます🙇♀️一つ不安が消えてもまだたくさん不安要素が満載ですよね…
ほんとに悩んでしまいます…- 4月2日

えびせん
お子さんが罹る可能性は勿論、宮古島にウイルスを持っていってしまう可能性、そこで広がる可能性もあると思います。
宮古の人達も今は来て欲しくないのではと😓島の人達だけならまだしも、飛行機に乗ってとなると💦
妹さんもLママさんもとても楽しみにしていたでしょうし、お子さんの事が心配なのは普通かと思います。でも拗ねちゃう気持ちも分かります😭
みんなが笑って祝福できるよう、何とか延期できないのでしょうかね😭
-
Lママ
話を聞いていただいて、本当にありがとうございます🙇♀️そうですよね、私たちだけでなく、他の方にもご迷惑がかかる、、、本当その通りだと思います。複雑な気持ちで参列するのもよくないと思います。本当、難しいです。。。
- 4月2日
-
えびせん
すっごく悩ましいですが、結婚式は絶対絶対、「やって良かった」っていう状況でやった方が良いです😭
いつもお世話になっている皆さんをご招待する場ですし、参列者に不安やストレスを与えるのでは何とか断れず来てくださっても、心からお祝い出来ないと思います😭それどころか恨まれちゃいますよ。
大事な妹さんならなおのこと、このままの日程ならLママさんは欠席する、お母さんや妹さんに延期にするよう説得された方が良いと思います。人の命がかかっていますし、式に関係なかったとしても宮古で感染者が出たら、「私達のせいかも…」ときっと思ってしまいます😢
人生の一大イベント、おめでとう🎊お幸せに😊✨って笑顔で祝福してあげて欲しいです。。- 4月2日
-
Lママ
本当にそうですよね、私の気持ちも、こうやってアドバイスいただいた意見も、きちんと伝えないとと思います!!
その日でなくても、その場にいれなくても、心から祝福できるようにしたいと思いました✨✨- 4月2日

退会ユーザー
うちの実弟はゴールデンウィークに結婚式予定でしたが延期しました。
1ヶ月前までならキャンセル料等発生しないようで、ギリギリまで悩んで決めたようです。
きっと4月半ばなら延期やキャンセルでお金が発生しちゃうだろうし、妹さんの気持ちも分かりますが😣
どうしてもしたいなら2人だけでするとか、柔軟な対応をしてほしいですよね。
うちの弟も私のところや弟のお嫁さんの兄弟のところにも小さい子供がいるので2人だけでする、お互いの両親だけを招待するなど色々悩んだようです。
-
Lママ
お返事いただいてありがとうございます🙇♀️
弟さん、延期なされたんですね。とても残念ですが、私も連日ニュースを観てると、その決断は正しいのではと思います。妹もたくさん悩んでるだろうとは思いますし、当人じゃないだけに悩んでしまいます。
一度気まずい状況でもきちんと話して対応をする方がいいですよね。- 4月2日
Lママ
ありがとうございます。対策きちんとしようと思います。ままさんのお返事で凄く今気が楽になりました🙇♀️