![ミミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が後頭部を打ち、たんこぶができたが元気。病院に行くか迷っている。息子は病院が嫌い。行く場合、何科へ行けばいいでしょうか。
今の出来事ですが、外で遊んでいてボールを息子(一歳8ヶ月)が蹴ろうとした時、後ろにこけてしまいました。
私は見ておらず姪っ子が見てたので話を聞くと、
こけたときは尻もちついてひじついて後ろにこけて頭をコンクリートに打ったのですが、小さなたんこぶ が2、3こ並んでできました。私の監督不足です。
大泣きして今は元気なのですが
たんこぶかこのようにできるとなんだか不安です。
場所も後頭部付近なので。
みなさんなら病院いきますか?
息子は大の病院嫌いで駐車場止めてるだけで大泣きです。
行くとしたら、何科へいきますか?
- ミミリ(6歳)
コメント
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
以前子供がぶつけてでっかいタンコブできた時一応小児科に電話し、みせにきてと言われて行きました。
かなりブヨブヨしてたり、意識が朦朧とする、吐いたりするなら要注意と言われました。
ただ赤ちゃんは結局行っても検査できないから、とりあえずは吐いたりしないかをよく観察することと言われましたよ!
![くみたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみたそ
打ってからは大きな声ですぐ泣きましたか?
そして、すぐ泣き止みましたか?
上のこのとき、自転車に乗せた時に自転車が転倒して、コンクリートの地面に頭を打ちつけた事ありました!
大きなタンコブも。。
その時に急いで病院に行ったのですが、
打ってすぐ、大きな声で泣き、すぐ泣きやんだのなら大丈夫!って言われました!
後は、42時間?普段と変わったことがなくいつも通り食事や水分が取れて嘔吐もなく
元気に過ごしてたら大丈夫と😊
お母さんが思ってるより
子供の頭の骨ってそんなに弱くないのよーって言われました😊
-
ミミリ
大きな声で泣いて、泣き止んで今はいつもどおり元気です!
嘔吐が無いこと願うばかりです😭
子供ってだけで骨とかもまだまだ弱いと思ってしまいますが、そんな弱くないんですね!安心しました!ありがとうございます!- 4月2日
-
くみたそ
打ち所にもよると思いますが、
あまりにも(タンコブとは思えないほど)パンパンに頭が腫れてるとか、
逆に凹んでるとかじゃない限り大丈夫だと思います!
嘔吐もそうですが
急に意識が朦朧としていたり、
目線が合わなくなったりなどしたら
すぐ病院へ!って感じでした!- 4月2日
-
ミミリ
詳しくありがとうございます😭
頭の怪我って他の箇所よりもなんだかヒヤヒヤしますね。。
目線も気をつけて見ておきます!- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たんこぶできてるなら外傷なので大丈夫と言われた事があります!
吐いたりしないと行っても何もしてくれないので様子見で大丈夫ですよ☺
私も自分の不注意で頭うってうちの子は何十回も吐きCTまでとりました😭
反省することばかりですよね😥
-
ミミリ
何十回も吐くことあるんですね💦
大丈夫でしたか😭⁉️
反省してばかりです💦頭の怪我って怖いですよね。。
このまま何もないか様子見てみます!ありがとうございます❗️- 4月2日
ミミリ
詳しくありがとうございます!
すぐ見せても検査もできずだと行かなくてもいいですね。。
心配ですがこのまま様子見ておくことにします❣️