※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週になったら点滴は取れると言われましたが、37週になってから取れるということでしょうか。

入院中なのですが、
36週までとりあえず点滴と言われましたが、
36週になったら点滴取れるということですか?
それとも37週になってから取れるということでしょうか😭

コメント

子猫

36週6日まで付けていて、
37週になったら正期産に入るので取るという事だと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭

    • 4月2日
はある

うちは37週1日まで点滴してました✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の張りが頻繁だったんですか?

    • 4月2日
  • はある

    はある

    自覚はなくNSTも張りはあまりありませんでしたが、子宮頸管が短かったのと先生が念のためギリギリまで点滴をしていたいという感じでした✋

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    頸管はどのくらいでしたか?色々聞いてしまってすみません😣💦よろしかったら教えていただきたいです!

    • 4月2日
  • はある

    はある

    最終はどれぐらいか分かりませんが2センチは切ってたのだとは思います✋後は先生次第ですね✨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊参考になりました!

    • 4月2日
  • はある

    はある

    私も入院中はモヤモヤしてましたよ✨入院時に36週頃まで点滴と言われ、36週に入ってすぐに取れるのかなぁとか思ってましたが結局37週まででした。早く取れるといいですね🎵

    • 4月2日