![なみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ最近のコロナの影響で、私が働いている会社も今後1ヶ月ほどテレワー…
すみません、愚痴です。
質問じゃなくてすみません。
ここ最近のコロナの影響で、私が働いている会社も今後1ヶ月ほどテレワークになることに。
しかし私は派遣社員で(結婚と共に今の土地に引っ越してきて、夫が転勤族のため派遣で働いています)、扱う仕事の情報の機密関係もありテレワークが出来ません。
ですので会社からは自宅待機になるだろうと言われましたが、詳しいことはまだ決まっていません。
自宅待機の場合、給料の保障がなされるかもまだ決まっていないとのことでした。
仕事後、単身赴任中の夫にその事を話すと、
「仕事なくて給料も出ないのに、昼間家にいて電気つけたりエアコンつけたりとか電気代の無駄じゃん。」
私が、光熱費の支払いは私が担当してるよね(家計は完全折半です)、給料なくても貯金があるからしばらくは大丈夫だよ。
春先で暖かくなってきたからエアコンもいらないし、昼間もカーテン開けて電気は消しておくよ。と言うと
「でもガスとか水道も無駄じゃん。もったいないから俺の実家に来たら?1ヶ月ぐらい大丈夫、うち大家族だし、一人増えても変わんないっしょ」
無駄と言われたことがショックで、とにかく義理の実家にお世話になることだけを断り電話を切りました。
私が家で普通に生活するのに必要な光熱費は、無駄なのか。仕事をしていないで、給料を持って帰ってこれない妻が家にいるのは無駄なのか。
そんな考えばかりが浮かんで、眠れなくなってしまいました。
こんなしょうもない愚痴、友人や知り合いには恥ずかしくて言えないのでここでこっそり吐き出し。
夫に無駄と言われないように頑張らなければと思いますが、疲れてしまいました。
明日も仕事なので寝なければと思うのですが、情けなくて涙が止まりません。
- なみこ(3歳8ヶ月)
コメント
![☆S&S☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆S&S☆
おい!旦那!こんな時に何言ってんだー!!怒
なみこさんは悪くないし一人の人間として旦那さんよりずっと価値がありますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
言い方!ですよね😭
もうちょっと違うこと言ってくれても良かったのにな…って思います☹️
-
なみこ
夫の言いたいことは何となくわかるんですが、まるで穀潰しと言わんばかりの言い方に、怒るより先に悲しくて仕方なかったです。
- 4月2日
![ruy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruy
全然無駄じゃないですよ!そもそも休みたくて休んでるわけじゃないんだからサポートするよくらい言えなかったのか?😖
-
なみこ
サポートするよ、とか言ってほしかったです。
家計も折半して精一杯頑張ってるつもりだったんですが、伝わってなかったんだと思うと、もうなにもしたくなくなります。- 4月2日
![ちびこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびこママ
なんかひどいですね…
それじゃ世間の専業主婦はみんな無駄ってことか?
とか色々ぐるぐる🌀しちゃいますよね…
私が遊んで暮らせる位稼いでこいや!って言いたくもなるし
光熱費無駄って言っても飲み会(またはゴルフ)1回分位だしそうでもないよ?とか
義実家にお世話になったら後程お礼しなあかんし
光熱費よりそっちの方が高くつきそうやーとか
色々言いたいです😆
-
なみこ
月に自分のお小遣い6万くらい使うのに、私が一人で暮らす一万五千円の光熱費は無駄金なのかーと、本当に悲しくなりました。
- 4月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
昼間家に居たって大して光熱費変わらないと思いますけどね…
旦那さんと暮らすのは難しいんですか??
-
なみこ
夫は8月に帰ってくることが決定している4ヶ月ほどの単身赴任なんです。
一人なら独身寮で暮らせるのに妻帯で行くとアパートなどに住まねばならず、お金がもったいないとのことで私は残ることになりました。- 4月2日
なみこ
ありがとうございます、そういってもらえるとちょっと気持ちが収まる気がします。