

koikoi
ちなみに呼ばれているのは旦那のみです。

newmoon
出席する時の金額お祝い包めば良いと思います🙆♀️
このご時世ですしね。。
-
koikoi
お返事ありがとうございます。本来なら行かせてあげたいのですが、正直子供優先な自分がいて😭
- 4月2日

ぴーたーかりめろ
わたしもお金だけ包みます。
-
koikoi
お返事ありがとうございます。わましもそれがいいのではないかなと思いました🥺
- 4月2日

メメ
呼ばれてるのがご主人のみならご主人だけ出席、お祝いは包むで良いんじゃないですかね?
-
koikoi
お祝いはどちらにしても包みます!主人は出席ですね、ご意見ありがとうございます🥺
- 4月2日

はじめてのママリ🔰
旦那様の親族のことなので、旦那さんに心配な気持ちを伝えた上でご両親に相談してもらい判断を委ねるのはいかがでしょうか?
-
koikoi
旦那は行きたいと思っている感じでした、、。はとこ?くらいの親族なので、お義母さんに聞くのがベストですかね?😭
結婚式の時くらいしか会ったこともない人で、正直そんな行かないといけないほどの仲ではないなと思ってしまいました😭向こうの気持ちもしっかり聞きたいと思います!- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
来てもらってる以上旦那さんは行くべきだとおもってるのかもしれませんね。
でも、状況が状況ですもんね。゚(゚´Д`゚)゚。
旦那さんの行きたいと言う気持ちに寄り添って、不安な気持ちも伝えてみたらどうかな?と思います!- 4月2日
-
koikoi
そうですよね、、😭😭
伝えつつ寄り添って行こうと思います😫- 4月2日

なな
お金だけ包むでも良いと思います。
このご時世です。
後から何かあっては遅いでさし、絶対という保証は無いと思ってます。
命より大切な物があるとは思えません。
だけどお祝い事ですので私だったらきちんと謝罪しお祝いを渡すと思います
-
koikoi
お返事ありがとうございます。
こないだの0歳児のを見てから怖くなってしまったのが事実です。実際100%で自分が防げてるわけでもない、旦那も仕事もしてる、、けどわざわざ何時間もマスクもしづらい屋内に行く事ないんじゃないかなって😭わたしのエゴですね、、。お金だけの方向でしっかり話してみたいと思います!- 4月2日
-
なな
エゴとかては無いと思います。
命がかかってますし、お子さんのお母さんとして家庭内を守る妻としてしっかり考えて行動しようとしていらっしゃって尊敬します!
旦那さんの親族との事でいろいろ言いづらい事もあるかと思いますが頑張ってください!- 4月2日
-
koikoi
そんなことまで言っていただけて🥺
旦那にも不安を伝えつつ寄り添って行こうと思います!!
ありがとうございます😭- 4月2日
コメント