コメント
aim
はじめまして!
岡山市在住です!
調べたところ収入が一定の基準以下の方が対象だそうです。
ちなみに世帯人数が3人の場合は2,296,000円の基準だそうです。
その額以下だったら大丈夫だと思います!
また、経済的理由で就学難しい方も対象みたいです!
もし、受けられるのでしたらお子さんが通っている小学校に聞いてみるのもいいと思いますよ(o^^o)
aim
はじめまして!
岡山市在住です!
調べたところ収入が一定の基準以下の方が対象だそうです。
ちなみに世帯人数が3人の場合は2,296,000円の基準だそうです。
その額以下だったら大丈夫だと思います!
また、経済的理由で就学難しい方も対象みたいです!
もし、受けられるのでしたらお子さんが通っている小学校に聞いてみるのもいいと思いますよ(o^^o)
「お金・保険」に関する質問
子供の口座に少しずつ貯金していたらお祝い金もあり110万超えそうです。 税金対策に何をすればいいでしょうか? 何か署名?書類の作成をして1年で110万未満という証明をすると見たことがありますが… また、これからは旦…
色々あって、独身時代に貯金してたお金を普通預金から定期預金にうつすことになりました。 イマイチお金のことに知識がないので、詳しい方教えてください😭😭 ①すぐに引き落としが出来ないようにしたい ②預けるだけで利…
専業主婦(主夫)のお金について教えてください! 批判とかけなしてるとかではなく、ほわとにわからないので優しく教えて下さい😅 専業主婦の方は自分のお金というものがあるのでしょうか?どこで自分のお金となるのでし…
お金・保険人気の質問ランキング
キイロイトリ好き
コメントありがとうございます☺
収入は月収だけで、ボーナスは含まれないんですか?
aim
ボーナスも年収に入ると思います。
ボーナスも入って年収がいまさっきの額より下だと大丈夫だと思いますよ!
キイロイトリ好き
ありがとうございます☺
収入の分かる書類を見ないと分からないですね😅
aim
所得証明書とかがあれば年収いくらかとかはわかりますよ!
キイロイトリ好き
ありがとうございます☺小学校か役場に尋ねてみます✨
キイロイトリ好き
所得証明書を役場で申請する事にしました。ありがとうございました😃
aim
お役に立てたようでよかったです(o^^o)
キイロイトリ好き
以前はコメント頂き、ありがとうございます🙇
所得証明書を役場で申請し、期間中に役場で就学援助申請をしたところ、審査に通りました❗
aim
良かったですね!
これで少しは助かりますね!