
コメント

ゆたろう
うちも同じで何かに集中すると
何も聞こえなくなります
聞こえては居るんだろうけど
完全無視です!
一歳半健診で相談したら
意識の向け方、気持ちの切り替え方が少し苦手なのかな?
2歳〜3歳になっても同じようなら
発達障害専門の機関や、
子どもとの関わり方を詳しく
教えてくれるような所を紹介しますよと言われました。

のぐちさん。
うちの子も、ダメ!や、バイバイ!(バイバイと言うとどこかに私が行くので)など注意されてる系の言葉には反応しますが、名前呼んでも振り向きもしないし、はーいもしません😓
喋るし、言葉の理解できてればいいかなって思ってます!興味がないだけじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
バイバイとか、お風呂行こーとかねんねのお部屋とか分かってるワードもあるのに、名前に対してほんと反応ないです。うちはダメ!も分かってないと思います。
おしゃべりできるなら安心ですね😉
うちは、わーわーずっと喋ってますが、宇宙語です😭- 4月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
聞こえてるはずなのに無視ですよね…
名前をわかってるのかな?って思うぐらいです。
バイバイとか分かるワードもあるのに名前を呼ばれるということを理解していない感じで不安です。
発達障害の可能性もあるんですかね、、、もうすこし気長に見守ります😭