※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめーちゃん
子育て・グッズ

保育園用と休みの日用のオムツを分けている方いますか?出先での個人情報漏洩を気にしています。皆さんはどうしていますか?

明日から慣らし保育が始まります!

そこで質問なのですが、保育園用に記名したオムツと休みの日に履かせるオムツ(記名無し)は分けていますか?
家にいる時ならば良いのですが、出先でオムツ替えをした時に記名ありのものだと、名前だけですが個人情報とか気になってしまい😅

皆さんどのようにされているのか、教えていただきたいです☺️

コメント

はな

最初は分けてましたが、今は面倒で全部記名してます😅
そこらへんで捨てるときは気になりますが、まぁ良いかって思ってます💦

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    とりあえず最初のうちは分けるつもりですが、私もそのうち面倒で全部記名になりそうです😅

    • 3月31日
ママ

紙オムツですよね!?うちは毎日5枚持たせるのでその都度名前書いてます☺

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    紙おむつです!休みの日にまとめて押して分けて様子見ようと思います😂

    • 3月31日
Green

毎日準備するときに名前を書いていたので休みの日は無記名ものを使ってました。

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    私も休みの日にまとめて押して分けようと思います!たしかに毎日準備すれば分けなくても良いですね☺️

    • 3月31日
deleted user

分けてます!名前書くの面倒なので保育園の分だけで勘弁してくれって感じです😂

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    私も休みの日にまとめて準備して分けておこうと思います😂保育園準備大変ですよね😂

    • 3月31日
p

わけてます!
せっかく名前書いたやつを保育園以外で使いたくないので😂

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    そうですよね😂とりあえず最初は分けて頑張ってみます!笑

    • 3月31日
ama

前側に書けば、丸めて後ろのシールで留めれば名前見えないですよ😊
私は持ってくぶんだけそうやって記名してます◎

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    捨てるときも分かるようにテープ側に付けないといけなくて…😅前側だと分けなくてもよくて羨ましいです😂

    • 3月31日
さあママ

息子は5~7枚書いて持ってってるので毎晩、都度書いてリュックに入れて持たせてます☺🔅
出先のは、名前書いてないのを持ってってます☺🔅

  • うめーちゃん

    うめーちゃん

    皆さん毎日準備されててすごいです😂私はめんどくさがりなので休みの日にまとめてやることになりそうです😅

    • 3月31日