
周りから息子についての言葉に悩んでいます。同じ経験の方いますか?対処法は?
もう本当に嫌です。息子がひとりいるのですが、周りから「男は大きくなったら離れてくよ〜買い物どころかご飯にさえついてこないから。」「女の子の方がいつまでも可愛いし一緒にいて楽しい」「次も男だったら可哀想。男産みそうだけど。」とはっきり目の前で言われます。
男がいい。女がいい。なんておもちゃじゃあるまいし。聞いててイライラするし、もう聞きたくないんです。こんなこと言われた事があるママさんいらっしゃいませんか?なんて返してますか?もう無視したらいいのかな??
- みママ(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ちゃんころ
私もめちゃくちゃ言われました。
2人目が女の子なんですが、
女の子で良かったねーって
もう耳が腐るほど言われました。
別に男でも女でも私達はどちらでもいいし
生まれてきてくれただけで
健康でいてくれるだけで幸せなのに。
なんで男はどうだの女がどうだの
お節介極まりない事他人に言われなきゃ
いけないのかと疲れますよね。。

はなみ
性別だけでこの先の人生について予見できるなんてすごいっすね、転職したらどうです?
って返したことあります、相手がキレてもいい場合にはおすすめです😌
男女でしか物事が見られないって、寂しい人生ですね
って返したら大抵縁が切れます😀
-
みママ
なるほど!もう縁を切りたい程言ってやりたいのにお世話になってる方達なので、角はたてなくない、、って傷つけられてるのになんでこちらが気を使わないといけないんだと腹が立ちます。。
- 3月31日

退会ユーザー
たまに言われますよー!
私は男の子希望だったし、
そう言われてもあまり気になりませんが、「私の周りを見てると男の子の方が母親想いだし、素直でいい人だなって子が多い!」と言ってます!
本当にそうなんですけどね笑
-
みママ
そうなんですね!私自身女家系なので男の子は未知の世界なんですが、そういう子になって欲しいです♪子育て頑張りたいと思います♪
- 3月31日
-
退会ユーザー
私も女家系です(^^)
ただ5年以上付き合っていた元彼が4人兄弟で全員男の子で。笑
お母さんも幸せそうだったし
男の子っていいなって思ったきっかけです!私は異性の友人が多いですがみんな素敵な人です(^^)- 3月31日
-
みママ
そうなんですね!自分が男の子を生むなんてびっくりだったんですけど、いいものですね😊将来が少し楽しみになりました♪
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
女の子は女の子で、
大きくなったら生意気になるし
思春期は難しいよね〜
男の子は単純だからいいけど〜
とか言われますよ😅
どっちにしても何かしら言われますし
気にしても無駄なので
無視するしかないです😌💡
-
みママ
そうなんですね!女の子のママさんも言われることがあるんですね!私の周りでは女の子生まれたらヒーロー!!!ってくらいのテンションで喜ばれますよ、、笑笑
ですね!結局私の育て方次第ですね😊- 3月31日

みき
うちの旦那三兄弟ですけどみんなママ大好きでしたよ!亡くなってますが…旦那は末っ子ですがご飯とかも普通にママと言ってたって言ってました!男の子だから離れていくとかないかなって思います。
-
みママ
なるほど!確かに旦那も結婚前はよく義母とご飯に行っていたと聞きました!結局その子次第ですよね!
- 3月31日

®️
うちも上2人が男の子だったのでそう言われてきましたし、逆を言う人もいましたよ😊
男の子しか育てたことがないおばさんとかは「男の子の方が可愛いよ!」「男の子は優しいからね!」って10年間育ててるとこんな感じの言葉も良く言われてきましたよ😊
私はマイナスな事言われた時は「ね〜ほんと、寂しくなっちゃうな〜」とか「次女の子出てきてくれればいいけど🤣」とかもう適当に流しちゃってました!
-
みママ
そうなんですね!男の子で良いこと言われたことないので勇気づけられました。ずっと息子の事を悪く言われているような気がしてたので辛かったです。
そんな素敵な返しが出来るなんて大人ですね、😭私は捻くれ者でいえなくて、、、- 3月31日

りん
私は三姉妹ですが、末っ子は女の子で残念だったね〜とみず知らずのおじさんに言われましたが何も思いませんでしたwww😂そういう考えの人もいるのか〜くらいで、子供はみんな可愛いし命がけで産んだ子だし他人に言われてムカつくだけ損です😊!
何言われても性別変えれる訳でもないし無視しましょ〜!
-
みママ
残念って!失礼極まりないですね!せっかくの命に残念だなんて、、、ほんとですね!イライラしてちゃダメですね!
- 3月31日
みママ
ほんとそうですよね!子供がいるだけで幸せなのに。心ない一言に疲れるし傷つきますよね。