※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日から仕事復帰ですが、育休延長の選択に悩んでいます。保育園か実家か、感染リスクを考えています。どちらが良いか意見を聞きたいです。

明日から仕事復帰ですが、住んでいる自治体も、ここ数日でコロナ感染者が増えたため、育休を延長できることになりました。

育休は最大で8月末までとれますが、教員のため、年度途中の復帰は自分自身がやりにくくなること、生徒にも多少なりとも迷惑がかかること、(今となってはそれでも命最優先で、最大まで育休をとるべきだったかと悔やんでいますが)このまま学校が再開されることを考えると、やはり延長することはできません。

政府が保育園学校を休園休校にしてくれることを願って、泣く泣く息子を保育園に預けるつもりでしたが…

育休延長が自治体としては認められるようになったため、私は自粛という形になりますが、息子を実家に頼むか悩んでいます。もちろん実家に聞いてみないと分からないのですが…。

実家は勤務校の近くで、慣らし保育の間はもともとお願いするつもりではいました。

保育園に預ける場合、
換気はしていただいたとしても、密集密接は避けられない。同じクラスの子、先生達、またそのご家族の健康状態までは把握できない、近いところで感染者が出た場合等も分からない(本来ならば風邪症状があったり、近いところで感染者が出たら登園自粛してほしいところですが…)など…やっぱり感染リスクは高くなると思います。

実家に預けたら、
上記のリスクは避けられますが、
父姉は電車に乗って通勤してるので、感染のリスクがない訳ではないです。

基本私と息子は引きこもってきましたが、旦那も教師として働いてるし、私も復帰するので、どうしたって感染のリスクをゼロにできないことは分かっています。

どちらの選択をしても、その選択した先で感染が発覚したら後悔するのは分かっています。また私たち家族を介して、実家家族にもしものことがあったら…と考えると怖いです。父母は元気ですが、父は糖尿の持病もあります。…が、息子も絶対に守りたい。

どちらの選択をしても、後悔する可能性があるなら、もともとの予定通り保育園に預けるか、
とりあえず息子のリスクを減らすのか…

みなさんなら、どうされるかご意見ほしいです。
また同じく教師で明日から復帰の方、この気持ちを共有できたら…と思います😢(年度途中復帰をされる方、された方は、また凹んでしまいますので、それには触れないでいただけると助かります🙇)


コメント

☆★

とりあえず、治療薬のない今は大人しく自宅待機が1番ですが、そうも言っていられない為、毎日保育園に子供をあずけて出勤してます。

仕事中もマスク着用が義務化されている職場なのでマスクと手指の消毒は欠かせません。

ココ

両親の年齢や健康状態によりますが、そのへんが大丈夫そうなら実家に預けるかなと思います。
集団生活をさせるよりはリスクは減ると思いますし、私は子供の命が大切なので😢
両親の承諾を得れたらですが…

あんぱん

同じく教員で明日から復帰です😣

うちは預け先がないので保育園に預けます。
ママもパパも働いているのであれば、どこでもらうかは分からないのでリスクをなくすのは難しいのかなと思いますが、ご実家で預かってもらえるならそのほうがいいかもしれませんね(^ ^)

ただ、可能性でいうとママかパパからお子さんにうつって、実家で濃厚接触してご両親に移るということも十分にありえますよね💦
難しいところですが😣💦

はじめてのママリ🔰

仕事をする、保育園に預けることって特殊なことではなくごくごく普通のことですし、私なら保育園に預けます☺️
また、ご両親はある程度高齢でしょうし、持病持ちならなおさら重症化しやすいですよね。自分や夫、子供が原因で親にうつすことはしたくないので、やっぱり保育園だなーと思います。

ママリ

仕事と保育園は仕方ないと思っています。今後も休日は買い物くらいでレジャーは自粛して感染の確率をできるだけ減らすしかないかな…。

うちも義実家近くて義父は糖尿だし、義祖母も疾患があるので行かないようにしています💦これも確率的に私たちや子どもより高齢者の方が断然感染するので。


夫婦で教員だと慣らしも大変ですよね。主人が担任をもってない役職なので無理いって休めましたが、コロナで延長できる方は羨ましいです😂


うちの自治体は4月いっぱい給食後下校なのでとにかく仕事を終わらせてできるだけ早く帰れるように頑張りたいです‼️


お互いに頑張りましょう‼️