
コメント

退会ユーザー
ホームページに載っていますね。
本当なら明日から慣らし保育でしたが、うちも職場に確認して家庭保育することにしました。
京都も増えてきてるし、大学生がバイトしていたのがチェーン店との情報もありますし、家でみられる間はそうしようと思っています。
退会ユーザー
ホームページに載っていますね。
本当なら明日から慣らし保育でしたが、うちも職場に確認して家庭保育することにしました。
京都も増えてきてるし、大学生がバイトしていたのがチェーン店との情報もありますし、家でみられる間はそうしようと思っています。
「お仕事」に関する質問
下の子が保育園に入れたらどちらで働こうか迷ってます 看護師です。 ①有料老人ホーム 元々働いてた所なのでメンバーや仕事内容もわかる 休みやすい 時給1550円 9時〜15時 週5で入りたい 月18万くらい ただ幼稚園&保育園…
胎嚢確認前、上司への報告は流石に早すぎでしょうか⁇ クリニックに通うので休みを取らせていただくことも伝えていて、割とフランクに話せる間柄です。 立ち仕事&激務なことがあるので早めに伝えるか迷います。 ちなみに1…
仕事が忙しくて、泣きそうです。 毎日忙しすぎてパニック状態です。 でも育児家事もしないといけない。 私の収入が家計の3分の2なので、辞めるわけにいかないんです。 夫が仕事を辞めたとしても、夫分の収入を私が稼げ…
お仕事人気の質問ランキング
かぶ
昨日ホームページに出てたんですね(^-^;先程まで見つけられてなくて今日区役所に電話してしまいました。
早く安心して生活できるようになってほしいものです(>_<)
退会ユーザー
うちは保育園から要請がありました。
真ん中の子が4月から年少で給食費がかかってくるのですが、それも日割りにするので、出来る限りの家庭保育をお願いされています。
7日までは市から家庭保育要請が出ていて、保育料も日割りですし、今後の状況によっては期間が延長なりそうですね。