
2ヶ月2週の赤ちゃんが夜中の授乳でおっぱいを欲しがらない時、どう対応すればいいでしょうか?
夜中の授乳について(完母)
2ヶ月と2週間ほどの娘がいます。
大体夜中も日中もまだ3時間前後での授乳を1回30分くらいかけてしているのですがこんなものでしょうか?
ただ最近お手手を見つけて、上手に指しゃぶりができるようになってきました!夜中にチュパチュパすごい音を出して吸っていて、目が覚めるのですが、娘を見ると目をつむっていておっぱいを欲しがる様子ではありません💦
昨夜はいらないのかな?と思っておっぱいをあげてみたのですが、寝てしまって15分も吸ってない感じです😭
全くおっぱい!って泣かないし、どう判断してどうしてあげるのが良いのでしょうか😭特に私は胸が張ってツライわけではないのですが…
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ままり
夜は泣き声が聞こえたらおっぱいあげてます😊うちの子は20時~4時くらいまで爆睡です🙌
私も胸が張らないので気にせず寝せておきます!体重が順調に増えてるなら無理してあげなくてもいいと保健師さんに言われましたよー!
ママリ
そんなに寝ているんですね!!すごい!
指をしゃぶってるのもそのままにしちゃって良いのか悩みつつで、その音で私も寝れないんです😭笑
今夜からは泣いたら…にしてみようかな…