
不安で不眠症になってしまい、不妊治療をしている女性がいます。検査薬の濃さが変動し、おりものや下腹部痛も心配です。濃さの差や症状についての経験談が知りたいそうです。
こんばんは。
不安で不安で、いられなくてこんな時間に質問してしまいました(>_<)
今期から不妊治療を始め、ゴナトロピン注射とデュファストンを服薬しました。
昨日が生理予定日で、3日前から検査薬が徐々に濃くなっており、妊娠したのでは、と喜んでいました。
が、先ほど夜検査薬をしてみたら薄くなっており、かなり動揺しています。さらに、色つきのおりものも少し出ていました。今朝、結構濃くなっていたので、ショックです。
また、3日前から下腹部痛があり、(生理痛のような)それも心配です。
朝と夜では、濃さに差があるのでしょうか?
また、色つきのおりものや下腹部痛があった方いらっしゃいますか?
1番下が今日の夜です。
- さぁ
コメント

*k___i*
治療を長くしていたものですが、治療内容や薬によって、妊娠検査薬に反応するものがあるようで、私の病院では高温期14日目に検査薬をするのではなく19日目頃にするように言われていました。
ご参考までに。。。

みくよし
朝一は尿がたまってるので濃く出ることもあるとは思いますが、薄くなるのは心配ですね…。
脅すわけじゃないですが、私もフライングで陽性出た後、段々薄くなり、結果化学流産しました(;_;)
赤ちゃん無事にお腹にしがみついてますように>_<!
-
さぁ
ありがとうございます!化学流産、わたしも経験あるので不安です。
ただ、その時はここまで濃くならずだったので期待してしまっていました。
みくよしさんは、どのくらいの濃さから化学流産になりましたか(>_<)?また、どのくらいの時間を掛けて薄くなりましたか?
お辛い経験かと思いますが、教えていただけると嬉しいです。- 6月1日
-
みくよし
フライングの時で、みささんの1番下の薄さでした。
その後、何日か試したのですが、濃さ的にはあまり変わらずで、病院で陽性出てるけど、週数にしては数値が低い(その時で6週くらいの計算でした)と言われ、胎嚢を見ないまま化学流産となりました。
なので、ずっと濃さが変わらず続くようなら、病院で数値を見てもらってもいいと思いますよ。- 6月1日
-
さぁ
回答ありがとうございます。
そうだったんですね。
わたしの時は、これよりもっと薄くて、さらに薄くなってしまったので、こんなに濃くても化学流産することもあるのかと、心の準備?バリア?を張れました。
お辛い経験なのに、ありがとうございます。- 6月1日

退会ユーザー
病院に行って検査してもらってください😊
赤ちゃん、無事だといいですね。
上の子妊娠分かってすぐ、下腹部に激しい痛みがあり、子宮内に内出血してました。のたうち回るほど痛かったのを覚えてます。
早めに病院へ。。
-
さぁ
ありがとうございます。
生理予定日から1週間したら来て、と言われていることと、今4w0dなので、何も見えないかな〜との思い、激痛ではないことから、受診を躊躇ってしまいます。
明日、薄くなったり出血していたら受診しようと思います。- 6月1日
さぁ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!実は注射後2日目から検査薬を試しており、反応がだんだん薄くなって、また濃くなる、という流れでしたので、妊娠してるかな、と思いました(*^^*)
わたしの治療では、注射の影響は10日経てばほぼ影響はない、薬も、排卵から10日までしか飲まず、検査薬の反応には影響しないと言われています(>_<)