
固形のベビーフードの使い方や冷凍可能な食材について教えてください。5ヶ月の赤ちゃんに合わせて始める準備中で、不安があります。
離乳食について質問です!
①固形のベビーフードを購入したんですが、最初の頃は食べる量が少ないので使うのもったいないですか?
どれぐらいしたら一回で食べれるようになりますか?
(個人差あると思いますが😊)
※コープのキューブも気になってます!
使ってる方いたら感想教えてください💕
②ほとんど食材は冷凍可能ですか?
冷凍に不向きな食材はありますか?
教えてください🥺🙏
5ヶ月になりそろそろ始めようと思ってるんですが、ズボラな性格でいろいろ不安です😭💦
インスタで見ると、みなさんすごい方ばかりで
このやる気はどこから出るんだろうと思ってしまいます😂
尊敬しかありません😂
- 🧸💕(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
固形のベビーフードってどんなやつですか🤔??5ヶ月だと固形は食べられないですね…画像のお魚のやつですか?これは多分冷凍しない方がいいと思います💦キユーピーの瓶のやつは使わない分、小分け冷凍していて楽でしたよ😊コープのも超便利でかなり愛用してました!ただ、画像のやつはお野菜沢山混じってるので、最初は単体のやつから試してくださいね♪単体のも売っています👍️
お豆腐、ジャガイモ(マッシュは大丈夫)、たまご、、、は冷凍に向かないです🙅

はるる
フリーズドライのやつは少々高めですが使いやすいです!🤩
コープのものも使ってますがチンするだけなので使いやすいですよ☺️
ですがいろんな種類の野菜が入っているので、はじめは1種類ずつひとさじずつで食べさせていき食べれるようになってからにしたほうがいいと思います😖
1日ひとさじ、ふたさじと増やしていけば1週間しないうちには1つ食べれると思いますよ!
※語彙力なくてすみません…
-
🧸💕
そうなんですかね☺️🙌
1週間しないうちに一つ食べ切れるようになるんですね🥰
ある程度食べれるようになったら愛用しまくりたいと思います😂笑
わかりやすく説明ありがとうございます❤️- 3月30日
-
はるる
お魚とかは私もよく使ってました!
いまだにベビーフード大活躍です🤣
うちの子はアレルギーあるので食べさせれるものが限られてしまうんですが、アレルギーなければいっぱい種類もあるし子供も飽きないと思います☺️🌸- 3月30日

ちゃんやな
上記のおさかなの様な、お湯にとかしてあげるタイプのものは 小さじ2などしかあげていないときに使っていました!
しらすなどは、自分でペーストにしてあげたりしていましたが、しらす以外の魚は骨もあるし面倒で、使っていました!
じゃがいもは、冷凍すると美味しくなくなるので 不向きかな?と思います!
しばらくは、じゃがいもやカボチャなど面倒なものは フレークに頼っていました!
-
🧸💕
割と最初から使えそうですね😊🙌
愛用します❤️
そうなんですね😊
フレーク、初耳です!😮
わざわざ画像までありがとうございます❤️
調べてみます☺️- 3月30日
🧸💕
添付した画像のベビーフードです😊
固形を溶かして使うやつです💕
ベビーフードも冷凍できるんですね!😮
コープのやつ、やっぱりいいんですね❤️❤️
わかりました😊
いろいろ教えていただきありがとうございます❤️