
義実家帰省した時のご飯について義実家に行ったとき、ご飯はどうします…
義実家帰省した時のご飯について
義実家に行ったとき、ご飯はどうしますか?
しょっちゅう会う方ではなく、年に数回帰省する方に聞きたいです。
義母や義父の手作りのご飯ですか?オードブルやお寿司など宅配ですか?台所お借りしてこちらが振舞いますか?
また離乳食期の子どものがいる場合のご飯はどうしますか?
義母や義父が作ってくれますか?ベビーフードなど持ち込みですか?台所お借りして作りますか?また事前に子どものご飯はどうするか打ち合わせとかしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
朝ごはんは義母が作ることもありますが、夕食は外食です。
帰省シーズンに行くことがほとんどなので外食も予約しておくことが多いので事前の打ち合わせがあります。
面倒なやり取りは旦那に任せてます😌

スーパーママ
基本オードブル+寿司を買ってきてくれて、サラダと汁物だけ義母が作ってくれます。
子どものご飯はベビーフード持ち込み、もしくはその場で食べまられるものを選んで食べさせます。
義母との打ち合わせはしないです。
旦那にはベビーフードとかを温めてほしいと伝えておいたり、食べられないものを義両親が子どもに無理に食べさせないように厳重に注意しておいて、実際そんな場面があったら注意してもらいます😂

はじめてのママリ🔰
義母が毎回作ってくれます!
料理をするのが好きみたいで毎回豪華なご飯が出てきます!
離乳食作ってくれましたが
硬い野菜は出すわ、大きめ出したりで
なんか疲れました笑
ブロッコリー硬いの出してきたので
そのおかげで今も食べなくなりました笑
何食べてる〜?とは聞いてくれます!
コメント