
コメント

楓
逆に羨ましいです✨混合で育てたいんですか?
うちのコはおっぱいがダメで泣きました( ; ; )友人に同じような方がいて完母で育ててましたよ(^_-)

macco*
うちの子も2ヶ月頃から哺乳瓶を嫌がり、乳首を変えたり、ママがいないとこであげてもらったり…色々と試してみましたが無理でした(ーー;)
今は結局完母です。
乳首や哺乳瓶変えると飲んだっていう子もいるので試してみてもいいかもしれないです(^ ^)
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
突然嫌がるようになったんですか…(。´Д⊂)?
今起きたんですが全く嫌がらず飲んでくれました…
謎です、初めての育児に悪戦苦闘です…(。´Д⊂)- 6月1日

楓
こちらはみんな母乳で育ててるのにと凹みました( ; ; )お互い様ですね。。
哺乳瓶の種類変えていいかもです。うちの子は合わないメーカーありました!もったいないですがミルク飲んでくれると夜もぐっすり眠ってくれます♪
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
逆のパターンですか…(。´Д⊂)?
今起きたんですが全く嫌がらず飲んでくれました…
また嫌がり始めたら哺乳瓶検討も考えてみます!!!- 6月1日

☆美音☆
4ヶ月になる4月から保育園に預けてます😊
不安で育児相談で聞いたら…
『近くで母乳の良い匂いがするし、母親の胸もあるのに、哺乳瓶で母乳を何で飲まないとダメなんだ‼️と思って泣くんだよ』
と言われました😅
確かに(笑)
保育園に行くと、ココではコレしかないといずれは諦めて飲むそうです😓
息子も2週間かかって、家と同じくらい飲めるようになり、最近は量が増えました…搾乳が間に合いません(ーー;)
お母さんが大好きなんですね❤️
賢いお子さんですね💕
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
そういうのもあるんですね!!!
なるほどです…(。´Д⊂)
飲んでくれなくていらいらしちゃったこともありましたがそう思うと愛しくなります…(。´Д⊂)
反省です。- 6月1日
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
いずれ仕事復帰するので出来れば混合でと思ってました…
なんか調べてみたらおっぱいがダメになる子ばっかりで逆はあまり居なくて不安になってました…(。´Д⊂)
哺乳瓶変えてみてもダメなんですかね…?