結婚と同時に二世帯同居をし3年がたちました。いままでも家を出たい気持…
いつもお世話になってます。
深刻に悩んでいるので聞いてください(>_<)
結婚と同時に二世帯同居をし3年がたちました。
いままでも家を出たい気持ちはありましたが
子育てや金銭面で助けてもらっていたので同居してきました。
しかし2人目が生まれてずっと家にいるせいか
姑の存在が苦手になってしまい、下から声が聞こえるのも嫌になってきました。
まだ2人目は生後まもないので働きに出られませんが
働いてたら少しは違うのかな?
ならもう少し時間がたつまで待ってみようかな?
とも思いますが旦那にも理解してもらい賃貸を調べているのも事実です。
自分の気持ちに決断ができていないのが正直なところですが
みなさんがこのような状況だとしたらどうされますか?
- まる子ちやん。(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
義母が苦手で声も聞きたくないけど、援助はしてほしいしな、、って都合いいし甘えてるな〜って思ってます。
介護や自営業など出れない理由があるなら仕方ないけど、
自立できるなら、出ればいいのになって思います。ストレスフリー大事です!
はじめてのママリ
援助なしでやっていけるのなら、家を出ます!
私は同居無理です😅
-
まる子ちやん。
コメントありがとうございます。
はじめからそう思ってればよかったです😫- 3月31日
yukko
二世帯同居ってことは、二世帯住宅ですかね?だったら我慢できると思いますが、完全同居だと無理な人もいると思います。
私は上の子が生まれる前に義両親と同居して9年たちますが、完全同居で子どもたちが大きくなるにつれ色々干渉されています。ちょっとした時間子どもの面倒をみてもらえるのはありがたいのですが…忍耐の連続です😔
仕事がなければ、同居なんてやってられないです。仕事が唯一のストレス発散、自己実現の場です。
私の仕事のこともあり、家にいつも👴👵がいるのは子どもにとって安心で良い成長につながると思い、子どものために同居を続けています。今回のコロナ騒動では、上の子は休校中で家に居ても寂しくなくて本当に良かったとは思っています。
旦那さんが理解してくれるなら、家を出てもいいですね。ただ、別居後は自分の都合の悪いときに子どもの面倒みてもらおうというのは難しくなるかもしれないなあと思います。そんなに面倒みてほしければ同居続けてればよかったのに…って思われそうで。
-
まる子ちやん。
二世帯で玄関からすべて別でもしんどいのにyukkoさんすごいですね😭
やっぱり同居嫁は仕事で外に出ていたほうが良いですよね..
たしかに一人で留守番させるときも誰かがいてくれるだけで安心しますもんね😌
自分たちでやっていこうと思うならおっしゃるとおり頼ることも向こうがどう思うかわからないですもんね。- 3月31日
-
yukko
できた嫁でもなく、自分の感情に蓋をして生きているだけです😔全然すごくなんかないですよ。
とみさんの所は二世帯住宅でも旦那さんが一緒に別居を考えてくれるなんて、とみさんの気持ちに寄り添ってくれる旦那さんで羨ましいです😚
何があっても、夫婦が仲良く考えが一致していたら乗り越えられると思います❗
最近、義母のことでもう我慢ならないってことがありました。旦那は今までいつだって「お前が我慢すれば丸くすむ、俺だって我慢してる」と言うだけ。今回のことはあったことだけ話したけどそれ以上言う気がしなく、旦那に冷たくしてます💔- 4月1日
-
まる子ちやん。
同居の要って旦那さんにかかってますもんね。
旦那さんが唯一の味方なのに..
yukkoさんはお仕事もされているみたいなのでこのご時世どうか体調にも気をつけてください😌- 4月1日
ももち
同じく二世帯分離で3年目です。
うちは嫁いびりする義母なので、今では大嫌いで下からの声もイラついてます。
うちの場合はローンがあるので、同居解消はまず無理です…
一生住むと思うだけでうんざりです。
嫌いな人と住むのはストレスですし、メリットを感じられなくて旦那さんも了解してくれるのなら、私ならすぐに解消します!
-
まる子ちやん。
解消難しい状況なのにコメントありがとうございます。
子育てしながらの同居だから大変なこともたくさんありますよね😔- 4月1日
まる子ちやん。
手厳しいコメントありがとうございます。
たしかにごもっともな意見ですよね😌
同居解消を前向きに考えてみます。