旦那さんの義実家との関係が悪化し、連絡を取っていない状況です。引越しの際の報告や今後の義実家の話について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
今は旦那さんの地元に住んでいます。
義実家は車で2、3分ぐらいの距離にあります。
前までは仲が良かったのですが
昨年からお金の事や私たちに関係ない事で巻き込んできたりして
揉めたらしく旦那さんが義実家に怒って
連絡先をブロックしたみたいで一切話をしなくなりました。
私も11月に会って以来会っていません。
義実家の話をすると俺には親父もお袋もいない言います。
年末年始の挨拶も行きませんでした。
三女が産まれた時に私に連絡がきて
その時は返事をしましたがそれ以降お互い連絡を取っていません。
そして、来年の4月長女が入学、次女が入園するタイミングで
隣の市へ引越しをする予定です。
このような状態の場合、私も連絡を取らない方がいいのか、
これから義実家の話は一切出さない方がいいのか、
引越しをする際報告はどうするべきなのか分かりません。
皆さんならどうしますか?
- ラプンツェル(5歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
私なら全て夫に任せます😊
連絡しなくて良い!と言われたらしないですね🤔
ただ揉めたのは昨年ですよね?
多分まだほとぼりも冷めていないので、来年の引越しまで時間もあるので今はまだ様子見しますかね😊
ラプンツェル
ご意見ありがとうございます。
そうですね、旦那さんに任せることにします☺️
はい、そうですね✨
もう少し時期が近くなったら
また考えるようにします!