
31歳で妊娠中の女性が、クアトロ検査と羊水検査について医師から説明を受けました。エコーに異常がなくても、病院や医師によっては説明があることがあります。
クアトロ、羊水検査について質問です。
私は31歳で1度稽留流産をし、その後また授かることができ、現在13週目です。
つい先日健診をし、先生から「順調順調!」と言われました。
それと同時に、エコーだけでは分からないので、ということでクアトロ検査と羊水検査の説明をされました。詳しい説明というより、概要とパンフレットを渡され、検査を受けるかどうかよく考えてみて下さいとの事でした。エコーに異常があるようなことは仰ってなかったのですが、高齢出産やエコーに異常がなくても、クアトロ検査、羊水検査の説明をされることってあるんでしょうか?病院や医師にもよるのでしょうか?
- おちこ(8歳)
コメント

さらい
41です。病院からは何も言われませんでした。

退会ユーザー
病院の方針によるかもしれませんが私はそのような説明は受けたことはありません(>_<)
その病院では全員に渡すことになってるかもしれないので医師か看護師に確認してみたらいいと思います(^.^)
-
おちこ
返信ありがとうございます。
説明なかったんですねー(>_<)
どうなんでしょう、、
次回健診は4週間後ですが、、
聞いてみます。。- 5月31日
-
退会ユーザー
どちらの検査も採血なり針を刺したり侵襲のある検査なので何もなければ受ける必要はないと思います(>_<)
- 5月31日
-
おちこ
羊水検査は元々受けない考えだったし、クアトロ検査というのは初耳だったので調べたところ、確実な検査ではないとのことだし、夫とも話し合い受けないことにしたのですが、、。ちょっと不安になって質問しました。ありがとうございます。
- 5月31日

はやしや
こんばんは。
病院の方針にもよるかと思います。
私は6年前に32歳で第一子を出産しましたが、その時もクアトロ検査とトリプルマーカーの説明があり、受けました。
今回は38歳なので、出生前検査の説明もありました(^_^;)
-
おちこ
返信ありがとうございます。
私の通ってる病院の方針かもしれないですね。
その時に聞いてみれば良かったんですけど、、^_^;- 5月31日

なごみかん
私の行ってた病院は
「年齢や状況に関係なく誰にでも検査の説明を行っています」
との事でクアトロや羊水検査の説明がありましたよ!
病院やドクターの方針で違ってくると思います。
もし誰にでも検査の説明しているなら一言ほしいですよね!妊娠中は色々不安になるのに😓
不安なまま過ごすのは気持ち的にも辛いし、聞いてみたらいいと思います😃
-
おちこ
返信ありがとうございます。
年齢関係なく説明する病院あるんですね!ホッとします。
病院での話を聞いて、家で調べてみると、羊水検査の説明自体なかったという情報や、エコーの結果により説明されたとかの情報を見て不安になっちゃいました。ネットに惑わされてる自分、、^_^;- 5月31日

ぴこりーな
私の出産した病院では、勧めるわけではないが、みんなに説明することになっているので、一応説明します的な感じでクアトロと羊水検査の説明がありました。
-
おちこ
返信ありがとうございます。
私の通ってる病院でもそうなのかな。その病院のみぞ知ることですよね。。。でも、一貫して説明する病院もあるということが分かりました!ありがとうございます(*^^*)- 5月31日

★アンパンマン★
私の病院はその様な検査について説明は全くありませんでした。
病院によって違うのではないでしょうか…。
あまり考えすぎないで下さい。
-
おちこ
返信ありがとうございます。
たしかに病院によるみたいですね。
先生から、順調と言われたので深く考えないようにしたいと思います。ありがとうございます。- 5月31日

mii
私は18で1人目でしたが説明されました!
今回全くふれられないので逆に不安です(´゚ω゚`)
-
おちこ
返信ありがとうございます。
やはり年齢関係ないんですね!今回説明がないのは医師が違うからなのでしょうかね?
ちょっとしたことでも不安になりますよね(>_<)- 6月1日
おちこ
もしかしたら病院によるのかな、、。返信ありがとうございます。