![みさえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
その理由では絶対会社は早めの休みくれません😭😭
なので普通に産休までまちます😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早めに入らせてもらいました!!
2月末までの出勤にしました。
やめる覚悟でしたが、育児休暇とれると言われたので早めの産休ということにしてもらいました。
-
みさえ
良き判断だと思います。
早めに産休に入れるのであれば、そうするのがお腹の子の為でしょうか…- 3月30日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
会社にもよると思いますが、無給ですが早めに産休取ることはできると思います!私もそうしてました!
生活費が賄えるのであれば、大事を取って休んだ方が良いと思います🙇🏼
-
みさえ
やっぱりそうですよね。
家計を見直してみて考えようと思います😔- 3月30日
![チョコレート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコレート
私は看護師をしていて、立ち仕事でお腹が張るって産婦人科に言って、切迫の診断書出してもらい1ヵ月早く産休に入りました!
-
みさえ
立ち仕事はコロナ関係なく大変ですよね!看護師さんは勤務先で感染って可能性が高くなるので尚更大事を取って早めに休みに入ったほうがいいですもんね…- 3月30日
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
私も現在妊娠25週目で、6月から産休に入る予定なのですが、もし日本も欧州のような状況になってきたら、5月からにしようか検討中です。。万が一を考えると怖いですよね…お互い気を付けましょうね😢
-
みさえ
気をつけましょー😔- 3月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の会社は社長が心配して早めに産休入りました😢
-
みさえ
優しい社長さんなんですね。
- 3月31日
みさえ
そんなに甘い会社ばかりではないし、職種によっても難しいですよね😭このご時世、妊婦でも働けているだけ有難いとも思えます…ウィルスには気をつけて頑張りましょ😭