※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
お金・保険

建売住宅購入に悩んでいます。予算ギリギリで将来の収入不安あり。注文住宅は高額。建売の維持費心配。新築か中古か悩む。他の選択肢も考え中。焦りを感じています。

建売住宅の購入について悩んでいます。
夫の年収は560万、私は専業主婦です。貯金は600万ほどです。今検討しているタマホームの建売戸建(外構込)の本体価格は2800万。諸費用200万とみたら予算はこれくらいがギリギリです。
夫の職場は小さな企業なのでこの先ずっとこの年収でいられるとは限らないですし、両家からの援助も一切ないのでこれ以上予算を膨らませることは出来ません。収入があるうちにマイホームを購入した方が良いと思っています。
仕事場の責任者なので住むところもなるべく職場の近くを希望しているのですが、周辺土地は坪単価23〜28辺りなので注文住宅は望めないと思っています。
もちろんお金と土地があれば注文住宅が良いですが(゚´ω`゚)
建売住宅に住むに辺り心配なのは維持費など痛み方です。
やはり安物が使われていると思うので傷むのも早いだろうし、こまめなメンテナンスが必要になってくると思うんです。
しっかりした中古物件(大手HMで作られた注文住宅など)をリフォームして住むのが一番良いと思ってずっと探していたのですが中々条件の良い物件が出てきません。
正直新築に惹かれて買いたい気持ちが強くなっていますがやめて建売はおいた方がいいでしょうか…?
建売に10年以上住んだ方がおられたら是非コメントをいただきたいです。(最初の5、6年は問題なく住めると聞きました)
それともひたすらしっかりした中古物件が出てくるのを待ち続けるか。
お金がないなら無いなりに賃貸に住み続けるとか身の丈にあった生活をするべきですかね?
私は24ですが夫が33歳になるので焦っています💦

コメント

deleted user

こんなこと言ったら申し訳ないのですが、私が以前建てて頂いた建築士さん曰く、タマホームは3年でガタがくるからやめた方がいいって言ってました💦

今は再婚なので中古住宅に住んでます(^-^)

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます ‼︎
    タマホームは悪い噂がどうしても耳に入りますよね💦
    迷う理由の一つでもあります。
    中古物件も選択肢の一つです^_^

    • 5月31日
ザト

実家が注文住宅メインの不動産業を営んでました♪
いま日本の戸建てに使われている木材はほとんどが合成木材と呼ばれるもので、大手HMでも地元の工務店でも質に違いは変わりません。
外壁も大手だから小さいところだからという違いがあるものではなく、大手でも安物を使うところや小さいところでも質の高いものを使うお家など様々です(;´・ω・)
何を基準に選ぶかは人それぞれですが、私は東日本大震災で仙台の実家周辺(築15年ほどの建物がほとんどです)が注文住宅も建売も大工さんが建てた我が家以外は軒並み傾いたり潰れたりしたのを見たので、大手HMはまず信用できず、今の家は建売ですが、建つ前の地盤の段階や骨組みができたところなど細かく確認した上で購入しました。
もう建ってる物件でも、建築確認用に写真など残ってると思うので、そういうものを参考に決めても良いと思います。
中古で探すなら、住友林業や一条工務店などのお家以外は大手でもあまり質が変わらないので、期待しない方が良いです。建売でも大手HMでも何年経てば傷むというのは変わりませんし、中古だとその分質が落ちています。(>_<;=;>_<)。

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます‼︎
    先日もザトさんにコメントいただきとても勉強になりました(๑´ㅂ`๑)
    建売でもちゃんとよく確認して買えば上手く住めるということでとても前向きに考えることが出来そうです🎶
    二回めにコメントいただけたので勝手ではありますがもう少し事情を綴らせてください😭お返事はどちらでも結構です😊

    この物件の購入を考えるにあたって私も実家の父(建築士です)に相談したところ、屋根が一部フラットルーフなど今時のデザインを重視して造られたばかりに勾配がかなり緩く将来雨漏りする可能性が高い。一応グラスウールではあるが断熱材が薄い。と言われ躊躇する形になりました。
    昨日までは買う気満々だったんですけどね😅笑
    耐震も勿論大事なのですが、岡山県在住で、災害の心配がほとんどない地域に住んでいるのでどうしても屋根や断熱の方ばかりに目を向けてしまうのです。
    フラット35S適応の物件なので大丈夫なのではないかと真に受けてる部分もあったり…
    長い独り言になりましたがこういう部分を言っていたらキリがないですかね?😭
    中古は良い物件が出てくる保証もないですし期待しない方が良さそうですね。
    ありがとうございました!

    • 5月31日
  • ザト

    ザト

    お父様はもしかして現役の建築士さんではないんじゃないですか?💦
    最近は勾配屋根でもフラット屋根でも雨漏りの確率に差はほとんどないと言われています。フラット屋根でも勾配屋根でも外壁を塗り直さずに20年も放置すれば雨漏りはしてしまいますし…。(>_<;=;>_<)。
    ただし、フラット屋根で、かつ屋根裏などがない場合は断熱材の量によって、二階に熱がこもりやすくなります(そうならないようにフラット屋根の場合は厚めの断熱材を使ったり、グラスウールなら2枚重ねてみたり、グラスウール+αで断熱したりしていると思います)ので、その対処をどうしているかは点検口などで見学の際に確認しておくと安心すると思います♪
    何も対策していないと、冬は良いですが、夏は結構暑くなるので、光熱費が上がる可能性があります。
    また、断熱材の中でグラスウールは一番流通しています。断熱性能が高いことと、いまは外張り断熱ではなく厚めに断熱材を入れるのが主流ですが、その際に厚みのあるグラスウールが適しているからです。
    もちろんグラスウールより断熱性能が高い発砲スチロール系などやエアーで吹きつけて隙間なく埋めるようなタイプのものもありますが、大手HMでもあまり採用さらておらず、何より高価ですので、そこはグラスウールがベターだと考えて良いと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡
    ちなみに我が家はいま東京なので地震がすごく心配で建売でも地盤はかなり深く固定してもらったんですが、それでも不安はかなりあります💦
    あと関係ないですが、私は岡山生まれなので、岡山と聞いて嬉しくなりました💟

    • 5月31日
  • みぃこ

    みぃこ

    恥ずかしながら現役です(;^_^A
    ただ、個人でバリバリ設計しているという訳ではなく、リフォーム会社のサラリーマンで仕事の中で新築の設計もしていると言ったところでしょうか…イマイチ父の仕事を理解していません(◎_◎;)
    父の言うことは一意見として聞く感じが良さそうですね。

    気になる部分の屋根勾配が0.3/10なんです。そこはガルバリウム鋼板にしてあり、バルコニーと同じように水がはけるようになっていると防水はバッチリですと言われました。
    ですが売りたいと思っている営業の人の言葉を鵜呑みにして良いものかとも思い…
    もちろん屋根は10年ごとに塗り直す気持ちで修繕費の積立貯金をする予定です(o^^o)
    今時はフラットでも大丈夫なのように出来てるんですね。安心しました。

    グラスウールは10kのアクリアを使っているて、天井と外壁に65ミリ入れてあるみたいです。薄すぎるんでしょうか…😭
    ある程度は耐えられますが岡山は暑いし湿気もあるのでその点心配です。
    かなり省エネ等級の高い建物を望まなければグラスウールで良いと考えれば心配は減りますね!本当に詳しく書いていただきありがたいです。
    建物ではありますがまだまだ建設途中なので契約となれば現場に通いつめたいと思います。
    東京だとどうしても耐震面が大事になってきますよね!!
    でも東京で持ち家なんて羨ましすぎます😍❤️❤️
    そして岡山生まれとのことでこんなにご意見いただけて本当に光栄に思います😊🎶
    ザトさんのご実家がまだ営業されてたらお願いしたいくらいです笑
    マイホーム、ベストな形で納得して買えるように考えていきたいと思います。
    本当にありがとうございます(o´罒`o)♡

    • 5月31日
  • ザト

    ザト

    フラットってそこだけですか!それなら心配ないと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡
    私はこういうフルフラットで想像してましたw
    屋根との間なら確か60mm以上は必要なはずなので、基準を満たした一般的な厚みだと思います。可もなく不可もなくといったところでしょうか|ω・`)
    ちょっと中断します

    • 5月31日
  • ザト

    ザト

    写真添付します!

    • 5月31日
  • ザト

    ザト

    子どもが起きたので一時離脱してましたw
    グラスウールは一般的な厚さで、天井に入れる分としては適してるので、そこまで熱がこもることもないと思いますが、時間帯によっては他の部屋よりやや暑い?というくらいになる気がします。
    防水は板ではなく繋ぎ目のところから漏れることを防ぐのが一般的なので、木製屋根でなければ、どれもあまり変わりませんので何がバッチリかわかりませんが、前述のように問題ないと思います♪
    トータルすると必要十分な性能はあるようですし、タマホームはお抱えの大工が少なく、注文住宅の場合は間に合わせで引っ張ってきた大工さんを使うので心配かもしれませんが、建売は会社がこの時期にここ、と計画する上に大工を手配した上で計画が成り立つのでそこまで心配いりません。敢えて欠点を言うと、営業担当者の知識が少し不安だと思いますが、家自体には特に大きな問題も決定もないように思えます♪
    あと気になるのは窓が小さいことですね。
    太陽光が入らないのはやや残念ですが防犯性は高いので、これも一長一短だと思います。
    家はよほど高いお金を注がない限りは性能は変わらないもので、私は戸建てだと6軒目(実家は毎回モデルハウスになるので)で1億近い家にも2000万ほどの家にも住んだことがありますが、100%気に入る家はありません。
    最終的には落とし所だと思います。家に限らずメリットデメリットは必ずあるので、いろんなことを比べてみて、より多くデメリットをつぶせたものがベストだと思っています!
    うちの父が勧めた家でもベストだと思う人とそうではないと思う人がいるので、たくさん悩んで決めてください!
    とは言うものの、自分たちで決めて自分たちのお金で買う一番高い宝物ですし『住めば都』になると思いますよ💟

    • 5月31日
  • みぃこ

    みぃこ

    育児でお忙しい中、一つのスレにこんなにお付き合いいただきありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
    フラットな部分は約11平米のところです。
    繋ぎ目の辺りから漏らないかと心配でしたが
    このようなフルフラット仕様のお家でも防水がしっかりされてるなら安心して良さそうですかね!
    屋根は平形スレート(コロニアルクアッド)とありました。
    グラスウールの数値は基準を満たしてるなら良いと思うコトにします🎶
    一番不安なのは欠陥ですから…(´・ω・`)ハイスペックな家を‼︎と思ってないので大丈夫な気がしてきました。
    上の画像は北東からのイメージなので南側の採光は問題なさそうでした。そして南側も道路で家が建つことがないのでその点は安心出来そうです(`・ω・´)!
    窓に庇がないのも今時多いのですかね。

    す、すごい。一億近いお家とは一体どのようなものかイメージさえ出来ません‼︎笑
    私ら結婚してから古いアパートを転々としてるだけで戸建の住み心地はさっぱりです(;^_^A
    でもほんと、どんな住宅でも「住めば都」なんですよね。
    限られた選択肢の中からメリットとデメリットをよく見比べて決めようと思います。
    マイホームを持つというだけで幸せなことと初心を忘れずに住めたらと思います!
    本当に貴重な意見をありがとうございました!!!

    • 6月1日
おさつ

実家が建売でもうすぐ20年です(^_^)外装ははげてきた部分や褪せてきた部分もありますがそれ以外は全く問題なく住めていますよ!結婚してうちもマイホーム考えていますが建売かなって話してます(^_^)

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます‼︎
    実際に長く建売住宅に住まれてる方のお話を聞けてありがたいですヽ(o´∀`o)ノ
    建売でも問題なさそうなら購入に踏み切りたいです。

    • 5月31日
nr.mama

私最近分譲住宅購入しました!!!
1800万で競争率高くて
ここがいい!って決めてから速攻銀行行って借りてって
後先考えずに決めましたwww
私の場合信頼できる建築会社なので建物の方は信用するのみです(・_・;

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます(o´罒`o)♡
    即決だったのですね‼︎
    家はご縁ですよね〜😍
    信頼できる会社なら安心ですね(`・ω・´)
    1800万で買えるなんて羨ましい限りです!

    • 6月1日
にこ

建売を買うのは運もありますよね(^_^;)建売は安さがメリットだと思うので。
旦那が大手ハウスメーカーの家を建ててますが建ててる職人にもよると言っていました。
下手くそな人はやはりいるようです。
タマホームはあまりいい噂聞かないですよね(^_^;)
家は一生に一度の大きな買い物なので後悔したくないですよね。
だけど数十年先のメンテやリフォーム代の事を考えると建売の方がかかってる人が多いとは聞きます。アフターフォローをしっかりしてくれるとこだといいですよね。
知り合いの中には後々の修繕費を考えたら注文住宅にしてもあまり変わらなかったかもと言う人もいるので。こればっかりは住んでみないと分からないってのもありますよね( ˃ ⌑︎ ˂ )

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます‼︎
    やはり安物な分、欠陥の心配は尽きませんが結局のところ大事なのは大工の腕ですよね(;^_^A
    と考えるとやはり運ですね〜!
    タマホームって良い噂を聞かないので不安に思う要素の一部です。
    後々の修繕費のことを考えると注文住宅が頭をよぎりますね…
    そうなると場所を妥協するかというところですよね。
    今住んでいる地域だと到底難しそうです…
    私は山奥のようなところでも嫌じゃないですけどね(´ω`)✨
    ほんと良い物件に巡り会えるのを願うばかりです😅

    • 6月1日
Ciara

タマホーム、風評が悪いですが、私は今現在タマホームで新築建築中です。
ですが、風評を気にしていたらどこでもお家は建てられません。

私の友人で、ダイワハウスに他社HMの見積もりを持って行ったら、300万も値引いて来たので調べてみたら、CM宣伝料等を取っている事が分かった、という人もいますし、一条工務店は足元を見て来た感じがして気分が悪かったという人、積水シャーメゾンに新築から入居した友人は、隣の部屋のクーラー取り付け時に板が付けられていなかった事が分かり、壁紙から外してやり直したと言っていました。

かくいう私も、積水・住友林業・タマホーム・建売業者・地方工務店をまわり、その上でタマホームに決めました。
積水はモデルハウスとの差があり過ぎた為、住友林業は営業が感じ悪かったと旦那が嫌がった為、建売業者は良いと思っていた物件がタッチの差で売れてしまったのでこれもタイミングかと思った為、地方工務店は実際建てた友人が2階の窓全てに雨戸がなく、建ったあとに「オプションです」と言われたという話を聞いた為にやめました。
そんな中、友人が建てたと言ってたので最後にタマホームに行ったのですが、たまたまちょうど良い土地が見つかったので、逆にこれもタイミングかと思い契約に至りました。
私達が買った土地は古家付きでしたが、そのオーナーが8年前に別の場所でタマホームで建てたけど、しっかりしてるから良いよーとも言ってくれました。
私達の予算は諸費用・土地代・古家解体費込みで3,300万円が限界でしたが、そういう話も聞き入れた上で、入居直前に購入する家具家電費用や引っ越し費用を差し引き、エコカラットやエコウィル、カーポート等のオプションも込みで3,200万円におさまりました。
営業さんなのに、「これはオススメしないです、僕も付けたんですが…」とか言ってくれたのも好印象でした。
ちなみに、ウォークインクローゼットにするには広過ぎたので、主寝室のクローゼットはなくし、ドアtoドアで行ける部屋にしたので、5LDKとなりました。

実際建売に10年以上住んだ者ではないのですが、タマホームで建てたよって意見があっても良いかと思ったのでコメントしました。
建築業者までは分かりませんが、私の兄が新築から入居したハイツは、2年経つ前に壁に亀裂、リビングドアは開きっぱなしにならず途中まで閉まってくる→今では力入れて押さないと締まらない、等、完全に不良住宅です。

実際に住んでみないと分からないかもしれませんが、どこのHMであろうと、結局は建築する人の腕や性格次第だと思います。
今となっては、積水にしていたら同じ予算でも同じ建坪では建てられなかったと思いますし、どの家であっても10年目安で修繕費は必要となってくるようですから、それなら少しでも広く快適に、私達の要望が全て詰まった家を建てる方を優先しました。

お金が有り余っているならば、何軒でも建てたいですが(笑)、予算内で希望の家を建てると言う意味では大満足していますよ✨

  • Ciara

    Ciara


    読み返してみて、ややこしい部分があったので補足しておきます。

    入居直前に購入する家具家電費用や引っ越し費用などの現金でいる分はあらかじめ差し引いて建物と外構にかけれる予算を決め、最終全て含めた上で3,200万円でおさまった、という意味です😅

    ちなみに、私達も両家からの援助は一切なく、私の旦那も33歳ですよ😄

    • 5月31日
  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます‼︎
    タマホームと契約されてる方のお話を聞けて光栄です😊
    そうなんですよね、予算がないのにあそこはダメ、そこはダメと言っていたらいつまでたっても家は持てませんよね(;^_^A

    大手でも様々な問題は発生するものなんですね。
    タイミングって大事です(`・ω・´)!
    とても良い営業さんに担当してもらえたんですね😆🎶
    お客目線で考えてくれると信頼できますよね!交渉次第で良いものが出来そうな気がしてきました。

    やはりどこで作るにしろ作る大工さんの腕次第ってことになるんですね😌
    本当に詳しく書いていただきありがとうございます(o´罒`o)♡
    タマホームでも信じてお願いしようと言う気になる材料になりました!
    周りの友達なんかでも親からの援助が500万やら1000万やらで大手で注文住宅というかなり羨ましい話を聞きます😂
    援助なしでも自分たちが満足するようなところに住めたら万々歳ですよね😁

    • 6月1日
  • Ciara

    Ciara


    そうなんですよね。
    私は別に『タマホームがいい』と言ってる訳ではなく、『タマホームでもいい』と言ってるだけですから、どこにしろ話を聞かないと分からない、契約してみないと分からない部分ってあるはずです。
    要は決め手とタイミングだと思いますね。
    タマホームがダメであれば、全国区にならずに倒産しているでしょうし、今はなかったんじゃないでしょうか。

    確かに建築前から3度ほど『ん?』と思う事はありましたが、それはあくまで営業や現場監督に対してであって、そこは他で建てても何かしら起こってたかもしれませんし、そこは分かりませんよね。

    私はあくまで『予算内で希望通りの家が建つ事』を願っていますから、仮に無理して予算オーバーしてまででも他のHMにしていたら、それこそ「高いお金出してるのに」って気持ちはもっとあったと思いますし、あれも出来ないこれも出来ないという消去法となりますので、打ち合わせ時からでも楽しくなかったと思います。

    私は何に対しても『誰に何を言われても自分が決めた事を後悔しない事』をモットーにしてますから、そう考える事によって、いい大工さんにも当たるんじゃないかと信じてます(笑)
    そもそも買えるはずがないと思っていたマイホームでしたし、運が巡って来たと思いましたから、考え方次第だと思いますよ😄

    しなければ良かったと考えるなら、どこで何をしてもいくらでも底なしにそう思う事は出来ますが、私自身、しない後悔よりする後悔の方が自分の為になると思っていますし、いざそんな時が来ても後悔と思わない考え方に切り替えられるタイプです(笑)

    • 6月1日
やまた

こんばんは(*^^*)
もう決められたんでしょうか?
実は私も岡山在住でタマホームのこの建売検討してました(笑)
偶然で驚いてコメントします★

私も立地や利便性に惹かれて、検討しましたがやはり評判の面から決めきれず、結局注文住宅に流れてしまいました。
その近くで言えば、古新田とかは周辺相場より安いですよね。
もし注文も検討されているのであれば、その辺りも狙い目かと…
頭金としていくらか入れられる予定なのでしょうか?

  • みぃこ

    みぃこ

    こんばんは〜😊✨
    岡山在住の方からコメントいただけるなんて光栄です💕
    そしてやまたさんもこの物件を検討されてたんですね!びっくりです(๑°ㅁ°๑)‼
    実はまだ決めてはいないんですよ〜!

    あそこ、場所は本当に良いですよね!
    古新田も安いんですね〜!!
    私たちはどちらかというと、妹尾駅、箕島駅寄りの藤田や内尾辺りの安い土地ばかりみていたので知らなかったです( ・ิϖ・ิ)
    やっぱりタマホームの良い評判は中々聞かないので踏み切る勇気が持てないのも正直なもころです。
    頭金は400くらいかな〜と考えてます。500出しちゃうと貯金が150を切るのでやっていけるかやっぱり不安で😭😭
    子供もあと1人は欲しいと考えているもので(^◇^;)

    • 6月6日
  • やまた

    やまた

    こんばんは(*^^*)
    一生の買い物だから、なかなか決めきれないですよね!
    実はうちも義父が建築士で、あまりいい反応されなかったのもあって…境遇が似てます(^^;;
    素人目には見てもわからないし、営業の方はいいようにしか言わないし、なんだか人間不信気味になりました(笑)
    最終はもう、勘しかないですね!>_<

    古新田で800万台の土地を紹介もされましたよ★市街化調整区域だから安いみたいですね。
    やはり利便性では、あそこには劣りますが…
    ハウスメーカーに3000万以内で収まるように相談されてみるとか…

    私も注文になったので、予算オーバーしないかヒヤヒヤですが、営業さんにこれ以上は絶対無理です!と訴えまくってます(^^;;
    どっちになるにしろ、決断…頑張りましょう♩

    • 6月7日
  • みぃこ

    みぃこ

    こんばんは〜!
    もう毎日、住宅のことやら育児のことやらで頭の中パンクしそうです。
    やまたさんのお義父さまも建築士でいらっしゃるのですね(*゚д゚*)!
    境遇が似ていて本当にびっくりです。
    中古物件ばかり見ていた私は「新築が買えるかも♪」なんて、見てくれや立地の良さばかりに惹かれて浮かれていましたが(笑)
    仕様や設計図などの計画書を借りて父に見せると「やめといた方がいいよー」とアッサリ切られました○rz
    プロ目線で色んなところを指摘してくれました。でも営業の方はその点は心配ないですよ、と新たに説明して来られるし…
    本当に人間不信になります(笑)

    800万台なら我が家でも頑張れそうな気がします(゚∀゚)
    主人が突然、安い土地買って注文住宅もありだな…なんて言い出したので少し希望が見えてきました!
    それは不動産屋とか工務店さんから教えていただけるのでしょうか。
    建築条件なしの土地も探してはいるのですが中々ネットだけではわからないものですね。
    しっかり情報収集したいと思います。

    注文住宅はどうしても予算オーバーすると言いますもんね(´・ω・`)
    やまたさんのおうちが素敵なものになりますように!
    私も身の丈に合うラインでなんとか頑張ってみたいと思います😊

    • 6月7日
やまた

わかりすぎるぐらい、わかります、その気持ち(^^;;
家のことで頭がいっぱいで、子供に向き合えてないんじゃないかと自己嫌悪に陥ったこともあります(笑)
どっちもエネルギーがかなり必要ですよね>_<
私はまた仕事復帰もあるので、今度は保育園もです…ママリに助けられてます。

私も、中古も検討して見学にも行きましたが…やっぱり中古は中古ですよね(^^;;
あとあの物件で気になったのは、隣の家との距離でした…結構、近いですよね?なので左右からの採光は諦めるしかないかな…と思いました。
それと岡山とはいえ、耐震等級1だったこと…

建築士の立場からいうと…やっぱり気になるところが多いんですね(^^;;
その点、注文になるとプロの力を生かして設計段階で打ち合わせに同席してもらうこともできるかな、と思ったりもして。

ネットには出てない情報たくさんあるみたいですよ!
特に土地情報は、ネットは売れ残りが多かったりするみたいです(^^;;
声かけてたら、表に出る前に情報教えてくれたりもします。
まだハウスメーカーや工務店まわっていないのなら、行ってみられたら色々教えてくれますし、概算もしてくれます。
ちなみに、うちはカバヤホームで建てる予定です。
ローコストと大手の間ぐらいの価格帯だと思います(*^^*)

話を聞いたうえでやっぱり建売と思われたら後悔もないと思いますが、一生の買い物なのでできることは色々したらいいと私は思います(*^^*)

  • みぃこ

    みぃこ

    仕事復帰を控えていらっしゃるんですね。
    市内は保育園に入れるのも結構大変ですよね😭
    お子さんとゆっくり過ごせるのも今のうちと思うと少しでも長く向き合ってあげたいですよね。
    私もたくさん遊んであげなきゃと思いつつついスマホに手が伸びてしまったり住宅の本読みあさったりで毎日反省しています💦

    中古、私も何件か見に行きましたがうーん(^_^;)となりました。
    なので余計新築に心惹かれたというのもありますが…

    確かに隣との距離が近いです!南側の日当たりはとても良かったですが😅
    私も営業の方に聞いて等級1か〜って思わず声に出しちゃいました(笑)
    一生の買い物なのでやはり気になりますよね。

    ネットは売れ残りが多いんですね!!
    恥ずかしながらまだ展示場やハウスメーカーをまわっていません(^_^;)
    ありがたい情報です。
    まだまだ知らないことがたくさん湧いて出てきそうです!!
    カバヤホームですか😁うちもエスバイエルやカバヤ辺りが良いんじゃないかってざっくりと思っていました!
    岡山の会社ですしね(*^o^*)

    タマホームの分譲は商談中で埋まって来てるので私がうだうだしている間にも売れてしまうかもしれません。笑
    しっかり知識付けていきたいと思います🎶
    ママリ内でこうやってお話できて嬉しかったです😁💕
    家事に育児に家作りに、頑張りましょうね!

    • 6月8日