![ぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが人見知りしないことに不安を感じています。成長は個々で異なるので、今は元気であれば問題ありません。
人見知りしない子や手がかからない子は障害があるとネットででてきて心配です…。
数日違いで産まれたお友達が人見知りしてるよーというのを聞いて、うちの子まだまだ誰にでも笑うなぁと思って調べました。
新生児の頃から夜泣きはなく、お腹減っても泣かず私が目覚めて娘を見たらこっちを見てるからおっぱいをあげるという流れでした。
でも昼間はお腹減ったと泣きますし、すこしぐずついてて抱っこしたら落ち着くこともあります。
寝返りも3ヶ月でして今はハイハイつかまり立ち伝い歩きも常にしていて元気です。
1歳頃にならないと分からないことですよね。今人見知りしないからと不安になることないんでしょうか
- ぺい(2歳1ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ネット情報の全てが確実ではないと思うので、不安になる事は何も無いと思います😂
逆に人見知りしない子は誰にでも愛想があって可愛いじゃないですか👍
お子さんが可愛そうです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
性格じゃないですかね…⁇
私の子達はみんな新生児は
よく寝てくれましたよ❣️
上の子は人見知りずっとしませんし…
不安になることはないかと💧
-
ぺい
性格ですよね🥺
はいはいできるようになってからは私が向かった方向についてきてたり後追いと言われる行動はしてるし、検索してでてきたものが全て当てはまるわけではなかったんです🥺💦
お子さん人見知り未だにしてないのですね!!そんな子だっていますよね🥰- 3月30日
-
退会ユーザー
はい❣️
上の子なんて後追いも
全然しませんでしたね😂
色んなものに夢中で…
いますよ♪- 3月30日
![はなゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなゆー
うちの子は1歳過ぎてから人見知り始まりましたよ😊
初めての育児だと色々と検索しちゃいますよね💦
私もそうでした😅と言うか今でも不安なことがあると検索魔になってますが、検索している時間があるならたくさん笑顔で接しよう!と言われてハッとなりました😊
赤ちゃんの時期は本当にあっという間に終わるので1日1日楽しく、ぺいさんの娘さんのペースで過ごしてください😊
-
ぺい
そうですよね🥺
ずっとこんな思いがあるなか娘と接してたらいつのまにかこの可愛い時期が過ぎ去っちゃうの勿体ないですもんね😫- 3月30日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
うちの子、人見知りは11ヶ月くらいに始まりました(^ ^)
それまでは誰にでもニコニコ、抱っこでもご機嫌でしたよ(^ ^)
大丈夫大丈夫ってお母さんどっしりしてていいと思います(^ ^)
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
こんにちは。
現在我が子がぺいさんのお子さんと同じように
人見知りがなく誰にでもニコニコしてます。(生後6ヶ月ごろまで人見知りはありました)
その後お子さんの人見知りは始まりましたでしょうか?
-
ぺい
この投稿がちょうど6ヶ月くらいだったのですが、この後からおじいちゃんとパパ以外の男性への人見知りがはじまり今も続いています!
ただ、女性や子供などにはまったく人見知りせず、慣らし保育の時から一度も泣くことなく保育園も行っています…💦- 9月23日
-
もぐ
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね💦
男の人への人見知りがあるんですね💭
うちの子もたまーに初めてあった子に抱っこされたら泣くぐらいでほぼほぼ泣きません。
不安は尽きませんが、あまり気にせず過ごしていこうと思います😔✨- 9月23日
ぺい
なんでも不安に感じてしまって😓色々なところでこの子は人見知りしないね〜と言われるのが誇らしかったのに急に不安に変わりました💦
こんな気持ちで接したら子供が可哀想ですよね🥺