

脱力系アラフォー
注射は苦手でした💦
でも陣痛に比べたら注射の痛みなんて大した事なかったです👍🏻
陣痛が来てから無痛の針を背中に刺す時は、もう陣痛が痛すぎて早く刺してくれー!って注射に対する怖さなんてなかったですよ😅
無痛分娩と言っても麻酔が効かない人もいるので、
麻酔したのに痛すぎて変わらないまま産む人も沢山いますが、実際に陣痛が来て酷くなって来ると「無痛にしておけば良かったー!」って確実に後悔すると思います😂
なので最初は普通分娩のまま進めてみて、もう無理だと思ったら麻酔処置して貰うのがベストです👍🏻
出産の時は背中以外にも点滴は必ず入れるし、バルーンやラミナリアを使う事もあるので、注射の痛みは蚊に刺されたくらいのもんですよ😊

はじめてのママリ🔰
採血も予防接種も苦手です!
たまに採血では貧血起こすことがあるくらいです😅
2人目を無痛にしましたが、本当に楽でした!先生の腕によるのかもしれませんが、背中の麻酔大して痛くなかったです。その後のカテーテルなんて何も感じませんでしたよ〜!
陣痛の方が何倍も痛いので…
私は計画分娩だったのでバルーンやラミナリアも使ったのですが、そちらの方が100倍痛かったです😅😅

るー
私は仕事がら、無痛分娩の針をめちゃくちゃ見ていたので、針が苦手な訳ではないですが医師によって上手下手があるので、出産の痛みより無痛分娩にする麻酔の針の方が怖くて無痛分娩やめました。
友人は陣痛に比べればあんな痛みどーってことないと言っていましたが、私は想像しただけで無理でした。あの太い針が背中をグリグリするのかと思ったら、陣痛の絶対に逃れることのできない痛みの方が良いと思っちゃいました。
結果、陣痛は痛かったですが無痛分娩にしなくてよかったと思ってます。
なので次も普通分娩で頑張る予定です。
迷わせてしまったらごめんなさい😭
無痛分娩反対派ではないです。
ちなみに私の通ってる産院は歯の抜歯で麻酔するのにどーして出産の痛みには麻酔しないの?!って考えの医師なので無痛分娩推奨の産院です!!
確かにと私もなりましたが、どーしても針の怖さがあるのでやめました😱

退会ユーザー
ごめんなさい☺️
注射等は全く苦手ではないのですが😅💦
1人目、2人目自然分娩でした。
そして今回3人目も自然分娩の予定でした。
ですが、破水からの誘発…痛みだけが増し全く産まれず…
結果、先生からの勧めで最終無痛分娩に切り替えました😅
どちらも経験しましたが、母親しか経験出来ない出産を無痛でなんて☹️
と思っていた私ですが、無痛分娩に感激しました🤩笑
最初の麻酔の痛みに比べたら、陣痛の痛みは何千倍です😰

ちゃんまま
陣痛か痛すぎて
もーそんなの気にしていられなかったです笑
早く無痛にしてくれ〜って感じでした😂

sao
陣痛がきてからの無痛分娩でした😃
注射は苦手で採血とかも嫌でした💦腕に刺されるより背中に刺す無痛分娩の処置の方が何故か痛く感じなかったです😅

チックタック
注射嫌いです
扁桃炎になるのでよく点滴しますが
本当にいつも怖いです
この前も採血してきましたが
順番待ちで人の採血見てるだけで吐き気がするほど嫌いです(笑)
無痛分娩しましたが
お腹痛いは背中の針痛いわで
痛い😣って言ってました(笑)
基本痛くても黙ってるタイプですが
痛いと言いました(笑)
お腹が痛くて苦しすぎるので
正直恐怖感はなくて、痛い!早く終わって!って感じでした
恐怖感ないだけで全然違って
ドキドキ感もなかったです(笑)
早く!早く麻酔して!って懇願するくらい貼り刺して欲しい気持ちでした
刺さったら刺さったで
早く終わるか抜いてくれって思いました(笑)
でも、無痛分娩にしてよかったですし
わたしは次も絶対無痛分娩です
ちなみに、無痛分娩にすると
人工破水(痛いらしい)や尿道カテーテル(痛い人もいる)も痛くないので
真顔で受けられます👍🏻
ちなみに私は陣痛10時間と無痛9時間でどちらもちょうどよく経験しましたが
断然無痛で良かったです👍🏻
コメント