※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目出産の入院バックはかろうじて準備できたけど陣痛バック必要か?っ…

2人目出産の入院バックはかろうじて準備できたけど陣痛バック必要か?って思ってきてしまって準備できてない😂
いつも持ち歩いてるバックにストローとか入れときゃなんとかなるかって思ってしまう😂

1人目の時はもう準備したくてしたくて仕方なかったのに🤣

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

陣痛バック準備したことないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まじですか!!w
    私一人目は計画分娩になって産院行って陣痛来させたからお昼ご飯もりもり食べてすぐ生まれたので、必要だったのタオルとペットボトルにつけるストロー的なやつだけだったので要らないかなって思っちゃってますw

    • 6時間前
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    1人目は無痛分娩だったので特にいらず。
    2人目と3人目はスピード安産過ぎて特にいらずだったので、今回も準備しません(笑)

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そしたら必要ないですね😂
    私も準備しないでその場になったらにしますw

    • 5時間前
りんご

要らなかったです。

今は面会もできるし、必要になったら持ってきてもらう!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    旦那も立ち会いしてくれるので飲み物ぐらい自販機で買ってもらおうかなって思ってて用意してないです🤣

    • 6時間前
  • りんご

    りんご


    陣痛きたら飲み物飲めなかったので、結果として要らなかったし😂😂
    私の場合は下の子はコロナ禍だったので面会もなく、飲み物置いてても口に運んでくれる人もいなかったですよw

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!そうなんですか!?
    飲み物飲めなかったのしんどすぎる…
    私一人目ちょうどコロナ制限軽くなったんで大丈夫でしたけど、コロナ禍で出産した方本当に尊敬です🥹♡

    • 6時間前
  • りんご

    りんご


    2人目だったし看護師さんたちもそこまで構ってくれず🥹🥹🥹
    一人で陣痛に耐えてスルッと生みましたw
    破水してて前の日に入院したんですがその日は何もなく、「まだっぽいー」って連絡して、夫や上の子、親も就寝💤わたしも就寝。その後陣痛きたのが朝の3時で、夫とか親にも連絡しないまま7時前に生まれてて(笑)
    朝起きた夫と上の子から「どう?」って連絡に、「もう生まれてる」って返してみんなをビックリさせた思い出😂

    • 5時間前