
コメント

まさゆ
救うのは無理ですね。宗教みたいなものですから。

Jh
完全に持論ですが...
まわりの意見など耳に入れずどっぷりハマるのは、生活が幸せじゃないから、満たされないからだと思います。本人にとってどんなに魅力的なシステムや理念、効率のよさや利益があったとしても、配偶者に心を許してて信頼してれば反対されてやめません?
うちの母もそういうのにハマる人ですが、家族に愛着はあっても心を許さず信頼してません。だから本人が苦しい時に家族の助言を聞かず助けも求めず、自身が良しとするものに支配され楽になってます。ひとりで。また、それが家族のためであると思い込んでいます。信頼してないから家族の話聞かないこと、家族が母を肯定してあげることができず満たされないことから、こうなってると思います。
難しいことだと思いますが、知人の方が奥さんの話をよく聞き、否定せず話し合い、気持ちはお互いに尊重して、行動は反対しても人格否定せず、長い目で見て、満たされるような関係を築いていけるなら、旦那さんの話も聞くようになっていくんじゃないでしょうか。
難しいことだとは思いますが、個人的にはこれしかないと思います。でも、これは勝手な予想ですけど、知人の方は「嫁が悪いのに自分が変わるなんて冗談じゃない‼」ではないですかね?私ならそうです。難しいことだなと思います。
見当違いな意見だったり、妄想しすぎだったらすみません💦
-
ひとむ
コメントありがとうございます!心の満たされ度大切ですよね、うなずきながら読んでしまいました、、
普通なら気にも止めない話についてくってそういうことだと思います
満たしてあげれる存在になってあげられるかですよね- 3月30日

うさ
私は親友を救うのは無理でした。以下は私の経験談です。
親友の彼氏一族がア○○○イ信者。親友と彼氏は長年のお付き合いで、そろそろ結婚するかもといっていて、私は喜びました。
しかし、そこで「実は彼氏含めて家族全員信者なんだよね」とカミングアウト。大分前から知っていたと話されました。
彼氏の実家に挨拶行くと、彼氏の母親の開口一番は商品勧誘。結婚の話一度もできず帰ってきました。
良い子だったし、さすがにこれはまずいと思い、やんわりと良くないんじゃないの?と言いましたが、それでも一緒にいると。
その後何度も相談のりましたが、その母親がとんでもなくしつこく、彼氏もそれを見てるだけで止めもしない。さすがに相談のってる身として心配だったので、お母さんひどすぎると言ったら、親友は私に逆ギレ。
もうそこで縁きりました。
お母さんに肩入れするようになったので、おそらく洗脳されたのでしょう。
縁を切った一年後、ずっと音信不通だったのに、結婚式に招待すると電話が何度も来る。メールも来ましたが全て拒否設定にしました。ラインはブロックしていたのでこず。連絡とれないから、うさ(私)の住所教えろと共通の知人に連絡しましたが、皆教えず。10年以上前の年賀状を探しだして、私の実家に招待状を送ったそうです。
私はその頃地元を離れ一人暮らししていたので招待状はみていません。
こんなに執着する子じゃなかったのに、びっくりして気持ち悪くなりました。一年前逆ギレされてから音信不通の人に、こんなことできないと思います。
共通の知人は渋々結婚式参列しましたが、結婚式に来てくれてありがとうの後日連絡もなく、結婚祝いも届いてるはずなのに連絡なしで、怒ってました。
-
うさ
マルチやってる人って友達=金なんです。だから、人の扱いが非常にぞんざいです。
首突っ込むと、私のように、相手からしつこくされます。
知人のお嫁さんだとしても、ひとむさんの情報を入手して、連絡してきたり面倒なことになるかもなので、もう放っておいた方が良いと思います。
マルチは洗脳なので、それをとくのは難しいです。知人には申し訳ないですが、面倒ごとに巻き込まれないためにも、見守った方がよいかもです。。。
長くなってしまい&助け出せた経験談でなくすみません。- 3月30日
-
ひとむ
コメントありがとうございます!体験談たすかります
悔しいですが、知人ももう離婚届かいてるようなので、その方向になりそうです
奥さんも金のことしか頭にないらしく月50万は稼ぎたいといってるようでなにもかも犠牲にするようです
わたしも直接あうことはないと思います
できることがあればと思いましたが離婚しかなさそうです- 3月30日
ひとむ
コメントありがとうございます!宗教てきらしいです、、