※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぼりべつ
サプリ・健康

産後1年経っても膝が痛むのはなぜでしょうか。抱っこや体重が影響しているのでしょうか。同じ経験をした方はいますか。

産後1年も経つのに膝とかが痛くなる時あるのは何故?
10キロを抱っこしたりで負担かかってんのかな…
体重も多いからなのか…

同じような方いますか〜?😭

コメント

tomona

ありますよ~💦ピキってなります。娘も10キロ近いので、長い時間おんぶや抱っこした次の日とかは膝が痛い時あります(><)
産後すぐもあったのですが、骨盤矯正行ったら治ったのでまた歪んできてるのかな?と思ったりしてます😅

  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    じんじん痛んだりしますか?😭
    やっぱ膝って結構負担かかるんですね💦
    私骨盤矯正行くタイミング逃して1年経った時に行って1回やってコロナ流行ってって感じで全然行けてなくて😭

    • 3月29日
  • tomona

    tomona

    じんじんまではないですが、立ち上がるときにビキ!とかピキ!って膝が痛みます😭
    今はコロナで整骨院行けないですもんね💦やっぱり抱っこなどは少し控えた方がいいかもしれませんね💦おんぶの方がマシかも??ですが、、(><)

    • 3月29日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    痛みが収まらない時は息子を母に預けて整形外科行こうとか考えてます‪(;-;)‬
    産後の不調が最近出てきてて悩みです(笑)

    息子が抱っこちゃん過ぎて辛い😭www

    • 3月29日
ママリ🔰

私の場合、膝ではなくて両方足の股関節でした😭

立ち上がると股関節いきなり痛くなって歩けれない痛みなので座ったりして治ったと思ったら歩いたりしてます🥺
痛いまんま頑張って歩いたら辛いです🤢

膝ではなくてすいません😱

  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    股関節にも来るんですね💦
    それも痛そう…:;(∩ˆᴗˆ∩);:
    病院とか行きましたか?

    • 3月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    股関節に来ましたね😅
    股関節に来たら痛みで歩きたくない立ち止まりたい座りたいって思いましたね😂

    病院に行ってないです😱

    • 3月29日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    足腰に来ると育児きつくなりますよね🥺💦
    本当に産後の不調が最近押し寄せて来てきついです😭

    • 3月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    育児きつくなりますね😔

    私も産後不調とかありましたよ、今でも続いてます😟

    きついですよね😱

    • 3月29日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    遅れて来るんですかね😭
    膝の痛みは産後3ヶ月頃もあってそれは2ヶ月くらいで落ち着いたんで終わったかと思ったら1年経った今原因不明の歯茎腫れて痛くなったり耳がちょっとおかしくなったりと病院まみれです😭

    2年でもあるんですね…出産って本当に大変…

    • 3月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    遅れてきましたね😱

    原因不明の歯茎が腫れるのは辛いですよね😭

    2年でもありますよ😟😅

    • 3月29日