
子連れ友達と家で遊ぶ時、自分の家で遊ぶことが多い。やんちゃな男の子を家に入れるのはあまり好ましくない。悩んでいる。
子連れ友達と家で遊ぶ時、どちらの家が多いですか?
だいたい交互くらいで呼んだり呼んでもらったり
しているのですが、1人、だいたいうちで
遊ぶ事が多いです😅
どっちの家で遊ぶ?となっても
理由を言って断ったり、うちで遊ぶように話を
持ってくるようにしてます💦
うちの子は上が男の子でやんちゃだし、友達は
それも分かってます。多分置いてあるものを
触られたくなかったり、おもちゃを豪快に
荒らされたくないんだろうなと察しています😭
うちの子を連れて遊びに行ったのは短時間の
1回しかなく、それ以外は全部うちです😅
やっぱりあんまりやんちゃな男の子を
家に入れたくないんですかね😥?
色々考えてしまってモヤモヤします😔
- レモン🍋(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ありす
私も来てもらうことが多いです🙆♀️
自分自身も来てもらった方が楽だし、子供の事も気にしないでいいし、自分の子がヤンチャなので友達の子が遊びにくるくらいなんて事ないので来てもらった方がいいと思ってるタイプです😂

あーママ
うちは来てもらうことが多いです😆
子供は当然慣れているし、何より他の人の家のものを壊したり汚したりしたらと心配だから、自分の家だと気が楽です😅
ちなみにもてなしを特にするわけじゃなく出前を取るのが定番で、友人はケーキやお菓子を買って来てくれたりする感じです😊
-
レモン🍋
1番に他の人の家のものを壊したり汚したりしたらと考えるのは思います😭
私も他の子は手土産を持ってったり持ってきてくれたりですが、1人の子は近距離なのでそういうのがない感じですが、それよりもうちの子が居るから呼びたくないのかなと考えてしまいました😭- 3月29日

空色のーと
うちは、必ず我が家に来てもらってます😊
ちなみに遊ぶのは、男の子兄弟のママ友しかいません 笑
私の場合は、他人の家は動きずらいので、呼んだ方が楽だからです🎶
あとは、おもちゃが多いこと、ゲームがある、わりと広いから…かな?
-
レモン🍋
そうなのですね!!
確かに自分の家は何かと楽です☺️全然来てもらうのは何とも思わないのですが、友達はうちの子を家に連れて来て欲しくないんだろうなって感じで色々考えてモヤモヤしてしまいました😭- 3月29日

退会ユーザー
今まで遊んだことがあって家をぐちゃぐちゃにされたとかなら呼ぶのは嫌になるかもしれないですね😅
まぁお互い様だとは思いますが😣
ワタシは家に人を呼びたくない派なので、自分が呼ばない分、人のおうちにも自分から行きたいとは言わないようにしています💦
ただただ、東京さんのおうちの方がおもちゃがたくさんあって子供が喜ぶとか、広くて綺麗だからとか居心地が良いとかあるかもしれないですね😊
私も家が狭いしおもちゃも少ないし汚いのでそこがとても気になるので😭💦
-
レモン🍋
今までも全然遊んだことあって、ちょっとした置物を少し触ったくらいでそんなぐちゃぐちゃにはしてないのですが、うちの子を家には連れて来て欲しくないんだろうなって感じてしまってモヤモヤしてしまいました😭
友達に行きたいと言われたのは1.2回くらいですが、後は何回も言うと尺なのか、家が汚いからお邪魔して良いかなとか、うちの子が行こうー!と言ってるよとか、うちは1回の短時間しか行ってないのにそんな雰囲気だから色々考えてしまってモヤモヤしました💦
確かに友達の子が喜んでくれてるのもあります✨
前向きに考えるとそうなのですが、全然呼んでもらえなくて悲しいです😭- 3月29日

まま
ヤンチャな子は家に入れないようにしています。
お互いのうちじゃなくいつも公園で遊ぶようにしています😊
家に行き出すと色々面倒になるので😅
-
レモン🍋
そこまで酷くやんちゃとかではないのですが、男の子で元気な性格なのでちょっとうるさいですが、全然呼ばれないのがモヤモヤしてしまいました😭
- 3月29日

退会ユーザー
私は家に呼ぶのがあまり好きではないタイプです😅女の子とか男の子とか関係なくです😅なので、家にどうぞと誘われたらお伺いしますが、自分からは遊びに行きたいとかは言いません😂何度か呼んでいただいたら、いつもお伺いするばかりでは申し訳ないので、内心ではあまり気乗りはしないけどうちにもどうぞとお誘いする感じです😅こういうタイプの人間もいますよ\(^o^)/
-
レモン🍋
そういうタイプの方もみえるのですね!!
遊びに行きたい!とかは1回くらいで、後は汚くて今回はごめんねとか、うちの子が行きたがってるとか濁されてる感じで全然呼ばれなくてうちの子を家にあげたくない雰囲気でモヤモヤしてしまいました😭- 3月29日

もっちー
一人だけ我が家で遊ぶことが多いい子がいます。自宅に呼ぶのは嫌ではないようですが、あまりお呼ばれしたことないです。他の子は半々くらいです。
-
レモン🍋
呼ぶのは嫌ではないのにお呼ばれはしたことないのですね💦
- 3月29日

ゆみ
近くに住んでる友達の場合はうちで、30分以上離れてる友達だとわたしが暇な時にふらっと行ったりします!どちらでもいいのですがうちの方が広いからうち来る感じです😂
-
レモン🍋
なるほど🤔友達も近距離ですが、うちが多くて😅💦うちの子を家に呼ぶのを嫌な雰囲気が伝わった感じでモヤモヤしてしまいました😭
- 3月29日

りんご
娘はやんちゃなのできてもらうほうが助かります。
レモン🍋
そうなんですね😭
確かに楽だし自分の子を気にしないでいいし、うちがやんちゃだから友達の子が来るくらいなんて事ないのですが、うちの子を友達の家には拒否されてる感じが悲しく思ってしまいました😭
ありす
まぁ、神経質な人もいますしね〜
色んな考えの人がいるので気にしない方がいいですけど🙆♀️
私は全然気にしないタイプなので友達の子供なら自分の子供と同じ扱いしてるので、何されても気にしないですね😂