
明日がお宮参りなのですが、、至急教えて頂けると助かります(T_T)子供は…
明日がお宮参りなのですが、、至急教えて頂けると助かります(T_T)
子供はお義母さんが抱くものですよね?
それは分かるのですが、それは実際に祈祷してもらう時のことですか?
その時って産着はお義母さんに羽織ってもらうんですよね?
私はいつ産着を羽織ればいいんですかね?
家から徒歩5分のところに神社があるのですが、家から(自分が)産着を羽織るか迷っています。
どうせすぐにお義母さんに羽織ってもらうのならば袋に入れて持っていこうかな、とも思ったり🤔
スムーズな流れをアドバイスもらえると嬉しいです。。
- ひよこ(5歳4ヶ月)

ともも
しきたりとしては確かお宮参りのときはまだ母親は穢れているから義母が抱くって決まりだったと思います。
産着は義母が祈祷の時は羽織ります。
ただ写真とか残すなら羽織って写真とりましたよ📷

はじめてのママリ🔰
袋で持っていき義母と合流してから羽織ってもらい祈祷→写真撮影では義母・自分とそれぞれ産着で写真撮りました😊✨
コメント