※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

暑さ対策どうされてますか!?親、子供共に!徒歩での外出時や、車など教えてください〜!

暑さ対策どうされてますか!?
親、子供共に!徒歩での外出時や、車など教えてください〜!

コメント

ママリ

親、洋服にスプレーする冷感のやつ、帽子と日傘とハンディーファンで
子供は帽子とネッククールリングです!
車は小さい扇風機とエアラブをチャイルドシートにつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ネッククールリング良さそう!
    チャイルドシートにエアラブも行けるんですね!買おうかな😕

    • 6月19日
mamari

さいきん娘に保冷剤を入れられる帽子と、画像の両脇に保冷剤を入れて冷やすベストを買いました🐧これから初めて使ってみます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな帽子があるのですね!!!うちの子頭から汗かくから良さそう!
    そしてなんか涼しそうなベスト🦺✨抱っこしてって言われてもこっちもちょっとは暑くないかも!!!!

    • 6月19日
  • mamari

    mamari

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月19日
  • mamari

    mamari

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月19日
  • mamari

    mamari

    首もとまで隠せて、保冷剤も入れられて多機能そうです!🍋6月から尋常じゃない暑さなので、お互いほんと気をつけましょうね🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごい!!!教えてくださってありがとうございます!!!
    ほんっとに、暑すぎて溶けそうです、、。熱中症気をつけましょ🥵

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

徒歩での外出時の暑さ対策は、
大人 日傘、ネッククールリング ハンディファン(メインは子どもでたまに使わせてもらう)
子ども 背中に子ども用の保冷シート(保冷剤が入れられる物) ハンディファン
車 子どもの座席に当たるように小型扇風機 背中の部分に先ほど書いた保冷剤が入れられる保冷シート 
その他に汗の吸収率が良く快適に過ごせると記載のあったチャイルドシート用のシート ひんやりシート

こんな感じです!😌

あとは少し聞かれている視点とは違うのかなと思いますが、徒歩の際、親子共々帽子は必須、日焼け止め必須、水分補給もこまめに取って暑さへの対策をしています!☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家での普段使い、発熱時、外出時用にと、首元と、両脇の下らへんに保冷剤が入れられるベストも持っています💡✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車あっついですもんね!!
    車の中で使ってる扇風機は充電式のものですか??

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方ついているやつです!✨
    西松屋で買いましたよ😊☀️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🙇‍♀️
    乾電池で動いて、
    充電しても使えるのではなくUSBでつなげばそれでも使えるというタイプです!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋ですか!!
    どっちでも使えるなら便利ですね!!
    みてきます!!!ありがとうございます😭

    • 6月20日