※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲
子育て・グッズ

犬のトイレに子供が近付くので、ダンボールでとおせんぼみたいにしたい。工作が苦手で、ゲージを買うべきか悩んでいます。

犬放し飼いです。
でも、犬のトイレに子供が近付くので
目が離せません。

ダンボールでとおせんぼみたいにしたいのですが……
どのような感じがいいですかね…
工作系苦手で
(ゲージ買いなよって話ですよね😓)

コメント

ぴぃー

ご自身も理解されていると思いますが、ケージ買うのが一番だと思います。
うちは猫を飼っていて確かにトイレに子供が近づかないかが一番気になっていましたが、
子供が小さい頃からケージにトイレを入れて「これは猫のトイレだよ、ばっちいから触っちゃダメだからね」とトイレの掃除をする度に声掛けしていたら、一切トイレには触らない子になったので😀

  • 咲

    6年間放し飼いをしていたため旦那がゲージに入れることをすごく反対します。
    子供がトイレ触ってもいいの?っていうと、
    柵やなくて、仕切ればいいやんって……

    • 3月28日
deleted user

こんな感じにするのはダメですか?

少しずらしてワンちゃんだけ通れるようにするか、

下からわんちゃんだけ抜けれるようにするかでいいかな?と思います🎶


トイレどこに置いてますか?

我が家は冬場寒いからリビングのとこに置いてたんですけど、

その時はうちの子たち触ろうとしてましたが、
廊下の端に置いたら触ったらダメだよーと教えてたら
触りません(  ˙º˙  )
一歳三ヶ月の子も触らないので
目立たない場所に置けば気にならないのかな?と思います🎶

  • 咲

    これ頭いいですね😳

    部屋の角にトイレがあります
    でも、突っ張り棒が届かないと思います😵

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなやり方とか

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなのもありますよ🎶

    • 3月28日
  • 咲

    子供が力ずくで倒しちゃいそうですね😓

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それならダンボールでも無理でしょうしゲージ買うしかないと思います

    • 3月29日