1歳5ヶ月の男児の発達について心配しています。指さしや発語がなく、行動に特徴があることに不安を感じています。第二子のつわりで悪い方向に考えてしまっています。体験談を聞きたいです。
もうすぐ1歳5ヶ月になる男児を育てています👶
少し発達の所で心配しているところがありまして。。
・指さしなし
・発語なし
・積み木は2~3個積める
・型抜きは何故か四角だけできる
・その場でよくクルクル回る
・タイヤや回るものが好き
・こんにちはやバイバイ、パチパチ、どうぞはできる
・後ろから名前を呼ぶと振り向いて手を上げるが出来ない時も多々
・あんまり意思疎通取れてる感じがせず、歩くの大好き、何かあると手を振り払って歩いていく
普段ならマイペースさんよね~とか、どうあってもこの子はこの子だし育てていくしかないんだから、と思えていたのですが…
第二子のつわりが起き始めてから悪い方向にばかり考えてしまって😰
皆さんの体験談お聞かせ願いたいです。
- ニナ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ちゃんやな
25日で1歳5ヶ月になった息子がいます。
指さしは全くしませんか?
発語は、バイバイの仕草と一緒に
バーバイ✋と言ったり、車を見てブーブ!と言ったりもなしと言うことでしょうか?🤔
小鉢さん自身、息子さんに あれはブーブだよ。と指さしで教えてあげたりとかしてみたらどうでしょう?
していたらすみません💦
息子も、名前を呼んだらハーイと機嫌がいい時とかは返事をしますが、振り向いて手を挙げたりはしないです😵
息子も、歩くの大好き。外で手を繋いでくれたことは、歩き始めの時ぐらいです😅
ちょこ子
うちの1歳6ヶ月の息子も似たような感じです!
・発語一切なし、宇宙語のみ
・積み木はたまーに積む
・型抜きできない
・名前を呼ばれると挙手するが何も言わない、そして自分の名前じゃなくても挙手する
・歩くの大好きだけどお手々繋ぎなどは嫌い
・拘束されるのが嫌いなのでブランコ等の遊具も嫌い
出来ることは、
バイバイ、パチパチ、どうぞ、指さし、お着替えするときに服を渡してくれる…
月齢のわりにできないことが多いなとは思います。
以前相談したときに保健師さんが、「1歳8ヶ月になっても全く発語がなかったら相談してね」と言っていたので、それまでは…と割りきっています!
時々不安にはなりますが、クヨクヨしてもしゃーない!と考えて、根気よくコミュニケーション取るようにしています。
次の検診でまた保健師さんに相談して、考えようかと(^-^;
解決策になってなくてすみません💦
-
ニナ
とんでもないです!似たようなお子さんや悩んだママさんがいらっしゃること、こうして声をかけてくださることで励みになっています💕
私も同じ月齢の子がすごく上手にコミュニケーションとってるのみて驚愕してしまって😭えっそんなことできるの!?みたいな😭
不安を抱えて育児するより、今のその子をみて出来ることを喜ぶ方がいいですよね✨
私もちょっとどこか相談できるところ探してみたいと思います!- 3月29日
🐘はな🐰
小鉢さん体調がお辛いんですね😭小さい子がいると本当つわりも大変ですよね💦
私は保健師でもありませんが、全体的そんなに心配ないのでは?と思いましたよ!指さしは確かに気になりますが、他は至って順調なのではないかな?そう考えると指さしは個性で、そのうちするんじゃないかな〜と。。歩くの大好きとのことなので、その場で回るのもきっとすごく楽しいんだろうな〜と思うし、名前を呼んで振り返ることもあるなら、今の時期百発百中でハーイ!ってお返事出来る子の方が少ないんじゃないかと思ったり。。
私も我が子の発達のことは、何か一つでもできないことがあったり、お友達と比べてしまったりと何かと神経質になりがちですが、その度にでも全体的に普通〜に成長してるよな、これはきっと個性なんだろうなと思うようにして、極力気にしないことにしてます!笑
小鉢さんもつわりがあったり妊娠中はなにかと精神的に不安定になりがちだと思うので、気にしすぎず楽に過ごしてもらえたらなぁと思います😊お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️
-
ニナ
わーん!😭そうなんです!まだ6週なのに毎日吐き、息子と公園に行ったりおうち遊びの相手ができなくて…多分そのきつさで神経質になってしまっているんだと思います。すごく的確に言い当ててくださっててびっくりしました😭
指差しは個性か🤔確かに少しずつできることは増えているし、普通の範囲な気もしてきました!
楽に過ごせるように、ゆるく構えるのを心がけたいと思います✨お互い妊娠出産頑張りましょー!!💕- 3月29日
グリーンカレー🍛
こんばんは!
うちの子はもうすぐ1歳3ヶ月ですが、全く、全く同じで指さしを特に心配しています😅
要求と発見の手差しだけで、
指が出てきません😱
発語もなく
あ~!う~!ですね。。
心理士の面談に行きましたが
1歳半まで様子見です。
1歳検診では、
ほんとにちょっとの指差しもない?!と医者に打ちのめされました(笑)
-
ニナ
手差し!すごい!✨
うちは欲しいものあったらじっと見たり近づいたりして、取れなかったら泣いて終わりです😱ママにも教えてくれー!って思います😭
心理士さんに相談にいかれたんですね✨私も行ってみようかな…話聞いてみたいです🤔
しないものはしないんだからしょうがないじゃん!て思っちゃいますよね~😭- 3月30日
-
グリーンカレー🍛
こんばんは⭐️
手差しなのかな?と思う程度で、、。
テレビに車や犬が出てくると手を指すくらいです(笑)
指差しの形に変えようと指を触ると何故かキレられます😔
心理士に2回も行きました。
療育したい!!と言いましたが、この月例じゃ月1回くらいで日常生活の延長線だから、保育園の方がよっぽど刺激的だよ。
とのことです。。
なんでもやり取り遊びにしてね!
と終わりました😱
児童精神科に行くと、早くから診断する先生もいるみたいですね💔
小児科の先生は、えー!ほんとにしないのー?うそー!くらいで、近所のおばちゃんか!とおもいましたね(笑)- 3月30日
-
ニナ
こんにちは☀
形変えようとして怒られる、あります🤣 無理にさせても意味ないよねと思いつつ、何回かやってもれなく怒られてます笑
やっぱり保育園入れた方が刺激あるんですかね~…
第二子妊娠中なので、結局専業続けることになってちゃって💦
やりとり遊びってどんなですか??おままごととかですかね??🤔- 3月31日
-
グリーンカレー🍛
無理にしても意味無いなぁと頭では分かっていても、やって欲しいからやっいゃいます(笑)
保育園に入れなくても、同月齢の子と触れ合わせるのが良いみたいです⭐️
子育てサロンやってませんけど😭
妊娠おめでとうございます❤子育ての不安もあったり、悪阻もあったりで大変ですよね💦エールを送ります!!
やりとり遊び、、。私も何をすればいいか悩んでます(笑)
心理士さんが言ってたのは
おもちゃで遊ぶにも
2つ出してどっちがいい?と選ばせる。
ボール転がし合いっこ。
手遊びなどのふれあいっこ。
あとはとにかく外に出て同じ目線で歩きながら指さししたりして歩くこと。
あとは一人で遊んでる時も、
子供が今見てることを実況中継みたいに喋ること。出来たら目を見て!
とのことでした。。。
まず触れ合いにならないことがうちは多いです(笑)- 3月31日
-
ニナ
そうなんですよー!サロンやってないんですよね😭げろげろ吐きながら公園に連れてくのも結構きつくて💦
エール涙が出るほど嬉しいです!ありがとうございます💕
触れ合いにならない!わかりみしかないです🤣
ボールは転がしたら拾って別のとこへ持ってかれる、2択はスルー、手遊びは拍手して喜ぶけど自分ではしないとかあるある😭
実況中継を目を見てって物理的にどうやるんでしょうね…笑- 3月31日
まぁ
はじめまして。
もしまだ見られていたらお話が聞きたいです🙇♀️
1歳4ヶ月の息子が発語なし、名前呼んでも反応なし、目が合いづらい、多動、意思疎通が取れないなどの状態です。
保育士さんに自閉傾向を指摘されてから毎日考えない日はなくかなり病んでしまっています🥲
他の子は意思疎通できてるのにうちは、とかすぐ思ってしまって、言葉がでないながらにコミュニケーションをとってくる様子もなく、日に日に息子の中からママの存在ですら消えてしまっている気がして辛いです🥲
毎日息子と過ごすことが辛くなってきていて、関わり方もわからなくて、お気持ちがすごくわかります。
発語は全くなく喃語もほぼなく表情が乏しいので何にも息子の気持ちをわかってあげられません。
常に自分の世界があってわたしはいないかのように過ごされることがほんとに悲しいです🥲
息子の場合は気になることが多すぎてなんらかの障害はあるのかな?と思っています。
1歳半から療育に週1回通う予定ですいます。
4月からは一時保育にも週2くらいで通う予定で、少しでも刺激になればなと思いますがこの先のことを考えるとすごく不安です。
よかったらお子さんのその後の様子など聞いてもいいですか?
誰かとお話がしたくて、すいません😭
-
ニナ
コメントありがとうございます❣️
返信が遅くなってしまってすみません💦
お気持ち、すごくよく分かりますよ…
私も1歳半前~2歳3ヶ月くらいで療育と繋がるまで、本当に暗黒期でした。
意思疎通もなかなか取れず、自分が必要とされてないように思い、本当に冗談じゃなく毎日泣き暮らしていました。
結論からお伝えすると、うちの子は自閉症でした。
最初は知能も知的障害域でしたが、療育に繋がり少しずつコミュニケーションも取れるようになり、知能も上がってきています。
相変わらずコミュニケーションには難がありますが、簡単な会話ができたり目を見てくれることが増えたことで、少しずつ育児が楽しいなと思えてきています。
あとはなにより、療育や医療機関と繋がったことで、困った時や相談したい時に頼れる先ができたことが、私にとってはとても大きな転機でした。
1歳半から療育に通う決断をするのはとても辛いことだったと思いますが、今後まぁさんやお子さんにとって絶対にプラスになってくると思います。
現在は加配を受けつつ幼稚園に通っています。通うまでもいろいろありましたし、今でもやはり他の子と比べて凹んでしまうこともありますが、やはりあの時勇気を出して病院に行ってよかったと思います!
ちなみに次男もコミュニケーションは取れるものの人見知りが強く、長男の病院に連れていったら自閉症でした😂
凹みましたが、療育を受けられるのは就学前までなのでこちらも4月から療育を受ける予定です✨
困っていることが言えない今のうちから介入し、困り感が減ってししょうがなくなれば診断を外せばいいと先生に言われたのも決め手でした。
長くなりましたが、我が家はこんな感じでした!
何かご参考になればいいのですが😅
また何か聞きたいこと等あればお声かけくださいね~!- 3月7日
-
まぁ
お返事ありがとうございます😊
必要とされてない感じほんとにわかります。
すごく辛いですよね。
息子は笑顔も少ないので楽しいと思えているのかな?と不安になります。
療育に通い出してからすごく成長をされているんですね。
会話ができているのもほんとにすごいですね。
うちは息子が喋れるようになっている想像が全くできません。
もともと人への関心が全くないことや、最近は親ですらです。表情もかなり乏しいのですがお子さんの1歳代はどうでしたか?
知的障害域とは軽度のことですか?
質問ばかりすいません。
お話ができてうれしいです🥲- 3月7日
-
ニナ
すみません、改めて読み返すと誤字脱字酷かったですね…💦
分かりづらい所等あれば仰ってくださいね。
長男の1歳代は、笑顔等は見られるものの目がほとんど合いませんでした。興味も物>>人、多動、静止してもすぐどこかへいなくなり、喃語も本当に少なかったです。人に興味が薄い分人見知りとかもなく、誰が誰でも一緒でした。親のことはふんわり分かって、、いたのかな、、?
もちろん指示も極々簡単なものしか通りませんでした。
2歳過ぎでやっと発達検査を受けられたのですが、その時の結果が自閉症+軽度知的障害でした。
とにかくまずは共同注意(同じものに目を向ける)、人といるって楽しい!から伸ばそうという方針で療育を開始した記憶があります。- 3月7日
-
まぁ
お忙しい中お返事くださりほんとにありがたいです🙇♀️
親のことふんわりわかってる感じほんとわかります。
今日民間の児童発達支援に体験に行ってきましたが、いつも無表情が多い息子がずっと楽しそうにしていて生まれて初めて息子のずっと笑っている姿を見れてほんとにうれしかったです。
療育ってやっぱりすごいんですね!- 3月7日
-
ニナ
療育で伸びるというよりは、子は困った時や上手くいかない時どうすればいいか学ぶ、親はその時の子の反応や様子を見て対応を学んでいく、みたいな感じで思っていただけるといいかもしれないです✨
事業所によって方針は様々だと思いますが、楽しい!→もっとやってみたい!に繋がるのはすごく大事だと思います💕
良い出会いがあったようで何よりです☺️- 3月12日
-
まぁ
最近ちょっと上手くいかないことがあるとすぐ癇癪を起こすことが増えていて、そう言ったことも療育で学ぶことができますか?😢
感情を表情に出すなども療育に通うことで分かるようになってくるんでしょうか?😭
あと最近前以上に独り言が多くなりマイワールドの時間がかなり増えました!
お子さんもこういった時期ってありましたか?
質問ばかりすいません😭- 3月12日
-
ニナ
計画書を作成する時に必ず保護者の困り感や療育へのニーズを聞かれると思うので、その時にお伝え頂くといいと思いますよ😆
例えばなんですが、癇癪が気になるとすれば、どんな場所や工程シチュエーションで上手く行かないことが多いかモニタリングして原因を考えるのが第1にくるのかなと思います。
あとはモニタリングをしながら、絵カードで見通しを立ててみたり、「失敗した時は○○しようか」「間違えても大丈夫だよ」など保証をしてあげたり、少し頑張ればできるといったレベルまで工程を簡略化したり優しくしたりしながら、本人に合った対応を探していく…といった感じですかね🤔
今でもマイワールドや独り言全開ですよ~!何も脈絡ない所で歌を歌い出したり、「100gに挑戦!」とかって言い出します😂😂- 3月17日
-
まぁ
詳しくありがとうございます🙇♀️
今はまだ言葉の理解もないので話す事ができるようになるのかな?言ってる事がわかるようになるのかな?とかたくさんの不安がありますが、ゆっくりながらきっと成長してくれるんですよね😢
息子さんおしゃべりができててすごいなーと、100gに挑戦とか可愛すぎます!
そんな言葉が聞ける日がくるのかなーとまだ想像ができません😭
今日もスーパーで息子をカートに乗せていたんですが、ずっと独り言と奇声を発していて、しーだよ!というとしー!と真似するだけで、周りにそんな子はいないし、これから大丈夫かな?と私自身にも不安になってしまいました🥲- 3月18日
-
まぁ
度々すいません。
もし分かれば教えて下さい🥲
最近息子が拳を握り顔を真っ赤にさせるくらい力を入れて体を震わせゔーと唸りながら怒っていることがたまにあるんですが、何に怒っているのか分からずすぐに落ち着いてなんだったんだろうと思うことがあります。こういったことありましたか?😢
またこれも発達障害がある子はよくあることですか?- 3月23日
-
ニナ
言葉はでてるものの、場にあった適切な言葉や相手の表情を読み取る等のコミュニケーションの所がまだまだなので課題は山積みです😥
本当にゆっくりですが、少しずつ伝わることが増えてくると思いますよ✨
うちの子が唸りながら顔を真っ赤にする時は大抵踏ん張っている時だったので、、
それ以外ではあまりなかったように思います💦
お力になれずすみません💦- 3月25日
ニナ
指差しは全くしないんですよね…ボタンを押す時だけ指差しの形をとります。
バイバイの時も喋らなくて、にこにことお手手をふるだけです。散歩中に「お花だね~」「ぽっぽだね~」や、絵本で指差しで教えてみたりするのですがマネはせず…😭
お返事も言葉はなくにこにこと手を上げ、宇宙語を話しながら抱っこされにくるぐらいです😭😭
ちゃんやな
確かに心配ですね😵💦
保育園にはまだ行かれていないのでしょうか?
行かれていないのであれば、支援センターの方に相談してみたりしてはどうでしょう?
手を振ったりするなら、言葉の意味は理解していると思うので、本人の話すタイミングかな?とも思ったのですが、、、🤔
ニナ
個人差と言われれば個人差かもしれないけど、といったところですよね…
早い子は8ヶ月とかで指差ししてたのに😭
支援センターが再開されたら聞きに行ってみます!ありがとうございました💕