
娘の入園後、3ヶ月以内に仕事を見つけないと退所。子供が小さいため、呼び出しや早退が多く、時短で働くしかないか悩んでいる。融通の利く職場を探しているが難しい状況。
4月から娘の入園と同時に仕事(扶養内のパート)探して早く3ヶ月以内に決めないと退所なので焦っています😭💦
そこで質問なのですが、まだ子供が一歳11カ月で、しょっちゅう保育園から体調崩したと連絡くると思うので周りに頼れる人いないし主人も仕事中は電話出れないので全て自分がやるのですが、働く時間は皆さんショートタイマーでしょうか?
前の職場(スーパー)に戻れたらと思いこないだ挨拶しにいったのですが『子供小さいし呼び出しくると思うので』と大体の時間計算ざっくりして手取り65000円という内容でした💦
103万円以内におさめないといけないので80000円は欲しいのですが、子供が小さい、呼び出ししょっちゅう、早退ということを考えると、こちらの意見は却下されて例えば9時13時等言われた時間を、のむしかないのでしょうか?🤔
履歴書を、だして慣らし保育4月からはじまるのでなるべくでしたら5月から働かせて頂きたいと伝えたのですが小さい子供いる状況ですし不採用なら次行くしかないです💦
なるべく従業員多い所で融通きく所を探してはいるのですが何とも‥ですね💦😅
- ( ̄ー ̄)(7歳)

ぐっちぃー
こんばんは!
私もそんな感じです( ꒪⌓꒪)
パパは首都圏どこにでも出るお仕事なので、基本市内に居ない為迎えは✖
両親なし。私しかお迎え無理
焦って探してました。毎日毎日鬱になりそうなくらい求人ばっか見て笑
住んでる場所にもよりますけど、結構2週間経つと求人募集変わってることがあります!
そして、電話応募の時に「何時から何時まで働ける仕事探していて、急なお迎えは私しか行けないんです。でも是非仕事させて欲しいので面接してください」と言いました。
それでダメなら面接せずに余計な体力使わないし、切り替えて次探します笑
1ヶ月端から端までサイト見て諦めていたら、今働いてる所が募集していて面接お願いしました。
理解してくれる所もきっとあります。
大丈夫!
私は逆にスーパーは日祝でないと無理かなーと思ったので、工場(ライン作業以外)や平日のみって書いてある求人探してました!
後は急なお休みにも対応します、とか書いてあるところとか!
いいお仕事見つかりますように(´ω` )

退会ユーザー
私は今の会社週4日9時から17時働いて10万ほど頂いてます!
水土日祝がお休みです。ネットショッピングの商品ページを作る仕事です。
未経験で2年前は1歳と3歳でした。今現在も続けています❤️
採用時、子供の熱等休めますしと言われて採用されました!本当にすぐ休めます😊自分で制作する仕事なので、他の人に迷惑かけずに休めます。もちろん有給もあります!
接客業の方が休みにくいイメージあります。工場や企業のパートの方が休みやすいイメージです!
コメント