もうすぐ生後7ヵ月になる息子がいます。現在義両親と、旦那の兄弟夫婦と…
もうすぐ生後7ヵ月になる息子がいます。
現在義両親と、旦那の兄弟夫婦と同居しています。
私達夫婦は2階の一部屋9畳くらいの寝室がプライベートな部屋です。
日中は義母がずっと家におり、私も気疲れするのでなるべく別々に過ごしたい事と、旦那の兄弟夫婦から大変嫌われていて、初対面からまともに話した事すらなくこちらの存在は完全に無視されたりすれ違い様に暴言を吐かれたりしています。なのでなるべく顔を合わせたくないので、ご飯以外はずっと自分達の部屋で子供と過ごしています。
これまでは子供はほとんど仰向けから動かなかったので、旦那と子供と私とみんなで寝ているダブルのベッドの上で一緒にゴロゴロしたりお昼寝したりで過ごしていましたが、現在寝返りが出来るようになり、このまま成長して動き回るようになれば一日中ベッドの上で一緒に過ごすのは難しいと思います。
しかし、旦那の兄弟夫婦がいる限り、自由に家の中をウロウロもできないし、旦那は1階の空いている和室に子供の遊びスペースを作ると言っていますが、それだと義母がずっとくっついてくることは必至なのでとても嫌で、できればこのまま2階で過ごしたいのですが、レイアウトを工夫すればしばらく大丈夫でしょうか?
因みに旦那の兄弟夫婦はあと3ヵ月程で出て行く予定です。
息子の今できる事は、寝返りでおもちゃに手を伸ばして届くくらいです。お座りもまだまだできません。まだあちこち動きたい!て感じでもなく、仰向けで転がしているとそのままな事が多いです。
私自身は産後うつ気味だったところに旦那の兄弟夫婦からの無視や暴言、義父母との同居ストレスが一気に重なってるので、もうなるべく毎日ストレスになる事は避けたく、2階のプライベートの部屋だけが唯一少しだけホッとできる場所なので、どうしてもここで過ごす事を中心にしたいです。
なんだかよくわからない状況だと思いますが、アドバイスあればお願いします💦
- はなこ(5歳2ヶ月)
コメント
kANA
一緒ぢゃなくて、出て行く事はできないんですか?家族3人で暮らすことができるならストレスも減ると思うし。
それが無理なら、3か月待っしかないかもしれません。今まだそんなに子供も活発では無いし工夫すればなんとかなると思いますよ。
前向きに🎵は無理っぽい
なかなか深刻なようですね。
私ならその家を出ると思いますが、同居しないといけない理由があるのでしょうか?
田舎だと近くに賃貸などもないのかもしれませんが、ダンナ様の通勤できる範囲内で、もう少しスーパーとかある町に引っ越されてはいかがでしょうか?
2階のたった1部屋というのは、いずれ無理になってくると思います。
ものすごくストレスがたまってると思いますので、お身体に気をつけてくださいね。
-
はなこ
ごめんなさい出て行く事ができないのでその上でのアドバイスがいただきたかったのです、ありがとうございます💦
- 3月28日
-
前向きに🎵は無理っぽい
それは大変ですね。
兄弟夫婦が出ていかれたら、もう一部屋もらえたりするのでしょうか?
そうしたら、もう一部屋に生活用品などを持って行き、2階の部屋を寝室兼遊び部屋にするといいかなぁと。
タンスやベッドなどの大型家具を減らし、少しでもスペースが取れるといいのですが。
いずれお子さんが成長すれば、外に遊びに行くようになりますし、どのような環境でも親の愛情を受けて、スクスク育ちますよ!
あと3ヶ月、無理しないで頑張ってくださいね。- 3月28日
-
はなこ
ありがとうございます。
兄弟夫婦が出て行ったら、現在壁で仕切られてる使っていた部屋をぶち抜いて2階を丸々私達家族のスペースとして使いたいと旦那に話しています。
2階は2部屋あり、それぞれの夫婦が一部屋ずつ使ってるので空いたら壁を壊して、一つの部屋にしようと。
そうすると多分かなり広く使えるようになるので、子供も安心して遊ばせられます。
歩けるようになったら、今より外で遊ぶ事が多くなりますかね?
正直ずっと家に篭りきりなのが孤独で閉塞感もあり、とてもしんどいです。
義母は家事してる時は相手してくれるので助かってもいるんですが、やはり私は気を使うので疲れてしまうため、最低限しか接したくないです。
義母は身体が不自由なので外を出歩く事はできないので、子供と外で一緒に歩いてお散歩できるようになればついてくる事もなく、私自身も少しのびのび子育てできるかなと思うのですが、、、お家メインの今だけですかねこんな閉塞感。- 3月28日
退会ユーザー
出ようという気にはならないですか?何か事情があるのでしょうが、長男夫婦ならまだわかりますが、次男夫婦まで居座ってたらさすがにいい気はしないかなぁ...とか思ったり...
-
はなこ
すみません出ていきたい気持ちはありますが、旦那が長男で家を継ぐ為実家に帰ってきたので出て行く事は不可能です💦
次男夫婦がまさに居座っている状況です。- 3月28日
-
退会ユーザー
勘違いしていました😰すみません💦
同居ストレスよく聞きます...解決策じゃなくてすみませんが、知り合いは子供連れてよく実家に帰ってるみたいです!干渉してくるタイプの義両親だったら難しいかもしれませんが...- 3月28日
ぽち
どのような間取りの9畳か分からないですが9畳あれば十分遊べると思います!
さらに言うとベッドを布団にして毎日三つ折りに畳めばスペースももっと広くなります!
収納はありますか?
収納があれば物は基本的にクローゼットや押し入れに入れてしまって、部屋に歩き回れるスペースを作れば十分だと思います(*´ω`*)
うちはカラボをおもちゃ棚兼絵本棚にしています。
大型遊具とか置かなければ9畳の寝室でも遊べると思います!
うちは子どもが遊ぶ部屋は6畳ありますが物を置いているので実際に動き回れるのは4.5畳ほどです。
その4.5畳の中にキッチンやジャングルジムなどありますが十分遊べています。
布団は畳めば2畳も場所取らないので多少物を置いても十分遊べるかと(*´ω`*)
歩けるようになれば田んぼ道を歩きながら雑草をちぎるだけでも十分楽しみますし。
義理のお母さんの孫フィーバーなんて同居していればすぐに落ち着きますよ。
そうなれば1階の間部屋を遊び場にしても義理のお母さんがつきっきりになることもないでしょうし。
-
はなこ
ありがとうございます、ご丁寧なアドバイスいただけてありがたいです。
部屋の中には収納が無く、さらに使っていない古いピアノや学習机があるのでそれらをどうにかすればもっと広く使えそうです。
一緒に散歩できるようになったらどんどん外に出たいです。
ここに来た時は息子が生後2ヵ月で1階の和室が何かとお世話しやすいだろうと使わせて貰ってましたが、朝も寝てるのに勝手に入ってくる、寝てると言っても入ってくる、日中も何度も何度も様子を見に来るので、いつ来るか寝不足のなか非常に落ち着かなくてストレスでした。
また同じ思いするのは嫌なので現在は2階に篭ってますが、、それでもたまにしつこく1階から呼ばれたり、私が添い寝で子供が昼寝してる時だと起こしちゃうので返事しないでいると、2階まで来て勝手に入ってきます。
そういう干渉がほんとにストレスなのですが、旦那には伝わらないのでなんとか2階で頑張りたいです。- 3月28日
前向きに🎵は無理っぽい
田舎で周りに話せる人もいないでしょうから、閉塞感や孤独感を感じるのは当たり前です。
でも、こういった場で愚痴でも何でも言って、ストレス発散してくださいね。
お母さんがストレスを貯めていると、お子さんにも伝わってしまいます。
こどもは敏感ですからね。
2部屋を1部屋にできるといいですね。
十分に広さではないでしょうか?
今のお子さんの大きさからいって、3ヶ月なら大丈夫だと思いますよ。
なんとか頑張ってください!
歩けるようになったら、せっかく自然豊かな田舎で子育てされてるんですから、どんどん外に連れて行ってくださいね。
公園なんかなくても、田んぼや畑で、いろんなことを学んでいくと思いますよ。
あと少しの辛抱です。
いつでも愚痴ってくださいね。
お身体を大切に、無理をせず頑張ってください!
はなこ
すみません、私達が出て行くのは無理なんです。なので我慢するしかないんですが、、その上でのアドバイスがいただきたくて質問してみました💦