※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について、急に睡眠時間が短くなった時期がある。生後4ヶ月で3ヶ月頃に起こり、睡眠退行か疑問。これから再び寝なくなる可能性があるか気になる。

赤ちゃんの睡眠について

それまでだいたい3時間寝てたのに、急に1時間半~2時間で起きる日が何日かあり、その後に3時間に戻って、今は4,5時間寝ることが増えました。

急に睡眠時間が短くなった期間は睡眠退行だったのでしょうか🤔?
今は生後4ヶ月で、寝なくなったのは3ヶ月ちょっとの時期です。
睡眠退行にしては時期が早いのかなと思います🙄
これからまた寝なくなる日がくるのでしょうか😂

コメント

みいも

うちの子もでしたが、3ヶ月で睡眠退行はあるあるです😎

  • ゆり

    ゆり

    あるあるなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月28日
もーすぐママ

ありますよねー😅
寝ないと疲れますがきっとまたやってきますよ😵💦
上の子は8ヶ月くらいのときに頻繁に起きるようになったので夜間断乳しました😰

  • ゆり

    ゆり

    またあるんですかね😭
    夜泣きもこれからあると思うと怖いです😱

    • 3月28日
  • もーすぐママ

    もーすぐママ

    上の子は今のところ夜泣きなかったような💦
    時々体調の悪いときだけ数回あっただけなので下の子もそうであって欲しいです💦

    • 3月28日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!
    うちも夜泣きしないタイプならありがたいです😭

    • 3月28日
こてつ

もうすぐ4ヶ月ですが、今週あたりから同じような現象が…😭😭
これは睡眠退行だったんですね…😭😭
成長過程ではしょうがないんですね…寝不足で辛いけど、安心しました😅笑

  • ゆり

    ゆり

    急に短時間で起きると大ダメージですよね😭
    しょうがないんですけど辛いですよね😭

    • 3月28日
  • こてつ

    こてつ


    辛いですね〜💦
    上の子が起きたら、ママ起きてー!って怒り出すので😭もう少し寝かせてー!て毎日思ってます😅

    また寝てくれる日を願って耐えるしかないですね😱💦💦

    • 3月28日