![い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の睡眠サイクルや卒乳について相談があります。日中の睡眠や夜の授乳、歯磨きに関して不安があるようです。授乳の寝かしつけはいつまで続けても大丈夫か心配しています。
子供の睡眠サイクル 卒乳
もうすぐで10ヶ月になる子供がいます!!
最近睡眠サイクルが気になり
7:00 起床 ご飯ミルク
そのままミルク飲みながら寝る
10:00 起床〜遊び(歩行器フル活用)
12:00 昼ご飯ミルク
12:30〜13:00 本当たまーに寝る
30分程で起きて遊び
16:00〜17:30 爆睡
18:00 ご飯ミルク
20:30 お風呂
21:30 ミルク就寝
夜泣きはほとんどなく、たまーに泣いたかな?
と思ってもおしゃぶりで寝て、夜中の授乳もなし
やっぱり朝ご飯食べて二度寝するから昼間のお昼寝
夕方の睡眠の影響でしょうか?(-_-)
私的には影響はないんですけど子供的にはダメなのかな
と不安になりまして💧
あと5ヶ月くらいから完全ミルクになったのですが
夜寝かしつける時ミルクを180くらい飲ませながら
寝かしつけてるのですが、歯磨きした後なのに…
って悩んでます。(上の歯下の歯2本ずつばっちり生えてます)
寝かしつけの授乳はいつまでやっても大丈夫なのでしょうか。一応昼間など遊んでる時にも歯磨きで遊ばせるように常に持っています!
質問がガタガタでまとまりなくて読みづらくすみません💧
- い(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ちぃーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃーまま
朝寝,昼寝はまだあっても、
いいかと思いますっ🙋✨
娘もまだありますっ!
16:00-17:30の夕寝が、
1時間位前倒しできると、
いいかと思いますっ!
寝かしつけの🍼の後に、
歯磨きをすることが、
ベストだと思うので、
そこを定着させたほうが
今後も楽かと😳😳
寝かしつけの授乳は、
つい最近までしてました!
い
寝かしつけの🍼の後に歯磨きって、どんな感じですか!?
ミルク飲んだあと速攻寝に入っちゃって歯磨き渡したら遊んじゃう予感で…😂
ちぃーまま
最初は暗い部屋で、
🍼→歯磨き(親がする)
→寝かしつけ
馴れてきたら明るい部屋で、
🍼→歯磨き(娘)→仕上げ
→寝かしつけ
こんな感じにしていきました。
明るい部屋で娘が歯磨き
してる時は一緒に自分も磨いて、
仕上げをしてあげると、
スムーズに行きました🙆!!
ちぃーまま
歯は生えていますか?
生えているようなら、
歯ブラシで磨いてあげて、
生えていない又は生えかけなら、
ガーゼで拭いてあげると、
いいかもしれないですね☺️