
1歳の子の離乳食について、食事量やミルクの減らし方に悩んでいます。栄養士から食事の質を上げるアドバイスを受け、メニューや食材のおすすめを教えてください。
もうすぐ1歳の子の離乳食について。
皆さまどのくらい食べてますか?ミルクは?
うたまるごはんのレシピ本を参考に進めてきました。
うたまるごはんのレシピ本を使っている方、量少なくないですか??
現在、3食+食後にミルク100mlずつ。
寝る前にミルク200ml飲んでます。
よく食べよく飲む子で、準備した分は完食、ミルクも完飲します。
卒乳に向けてミルクを減らしていこうと思うのですが、ご飯の後にミルクを飲むルーティンを覚えており、食後はミルク欲しさに泣いてしまいます。
栄養士さんに相談したところ、ご飯の質(カロリーや食べ応え)を増やして満腹感を与えてあげたらミルク欲しがらなくなるかも。とのアドバイスをもらったので離乳食を見直そうかなと思っています。
身長も体重も成長曲線の上の方です。(体重10キロくらい)
あまり体重が増えすぎるのも少し不安を感じており、いきなり食事量やカロリーを増やすのもな、、と良い塩梅を探りたいです。
毎回の離乳食作りに負担を感じており、オススメメニューや食材などあればそちらも教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも体重10kgです!うたまるの本は知らないんですけど、ごはんはもう軟飯とか普通のごはんですか?うちの子は2歳の長男より食べますし、ごはんも普通でもう大人の取り分けにしてます!ミルクは卒業しました🍼お腹いっぱいになればミルクも欲しがらないかなあと思います…!(うちの子はそうでした!)

スノ
食後のミルクは10ヶ月から飲んでなくて、食べる量は食べムラがすごいので80~350gとバラバラです🥲
うちの子は麻婆丼にするとほぼ100%完食するのでよく出してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食べたいだけあげてみても良いのですね😌
丼メニュー良いですよね!
麻婆丼はしたことないのでレシピ調べてみようと思います😳- 8月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体重同じくらいですね!
まだ5倍粥で、そろそろ軟飯にしようと思ってたところでした。
もう少し量を増やして、固さも食べ応えのある食事にしてみようと思います😳