
3歳1ヶ月の息子が3回目の熱性けいれんを起こし、不安です。ダイアップ処方されましたが、37.5度になることも。今後のてんかんの可能性も心配。同じ経験の方と話したいです。
3歳1ヶ月の息子が3回目の熱性けいれんを起こしました。
不安しかありません。
3回目があれば4回目もある可能性が高いらしいです。
ダイアップを処方していただき、熱が37.5度出たら使ってと言われましたが、結構37.5度になることがあります。
今は30秒だけの単純型ですが、ただでさえ3回目はなる人が少ないみたいなので、今後てんかんとかそんなことも気になります。
同じような方お話しさせてもらえたら嬉しいです。
- ゆゆ(2歳8ヶ月)
コメント

S♡
私も上の子熱性痙攣持ちで3回なってもうなくなりました!
最後になったのは3歳前後だったと思います🌀
うちは2分くらい息が止まってしまってもう頭が真っ白になりましたー💦
大きくなるにつれて無くなると言いますがこればっかりは治ります!とは言えない物なので怖いですよね😞
熱を出す度に目を離せないですしね😞
うちもしょっちゅう37.5度出るのでそのたびダイアップ使ってましたし、それでも無くなりましたので、そうゆう人もいるんだと思ってきっと無くなると信じましょ😊✨

ちゃみ
はじめまして。単純型熱性けいれんはどんな感じのふるえの症状ですか?
-
ゆゆ
お返事遅くなりました💦
唇真っ青になり1分ほど痙攣します。
その時はかなりの体力を消耗するそうで痙攣後はぐったりの眠ります。
こんな感じなら様子を見て開いてる時間に病院に連れてきてと言われました。
ただ複数回になると、またなる可能性が高いため熱が出た時に薬を先に入れておきます。
YouTubeにも出てるので見てみてください☺️- 1月12日

ゆゆ
あと両足、両腕が同じ動きをしていました。
ゆゆ
2分息止まるのはヤバいですね💦💦
無事でよかったです!
熱性けいれんと上手に付き合うしかないですね!
同じような方と話せてよかったです!
ありがとうございます😊
S♡
このまま死んじゃうんだって私もギャーギャー泣きながら救急車呼んだの覚えてます😅
とにかく熱が出たらダイアップ!それをやってても防げないものは防げないですから本当におっしゃる通りうまく付き合ってくしかないですね😭
息子ちゃん、お大事に☺️✨